『知足日記』

『知足』とは、『生かされて、生きている』・『必要な物、必要な経験は与えられている』・『すべて必要。すべて良し』と知ること

【3116】死の恐怖を超える方法(死を言葉だと思うとき、永遠の生命を生きている)

2011-08-28 15:57:05 | 思索

いま、『五井先生研究(No.89)』(20111月)

「私は死ぬのが恐ろしい。だから永遠の生命とは 具体的にどういう状態なのか教えてほしい」(二つの永遠の生命観)という文章を読んでいます。

 

私なりに解釈しますと、

「死」を言葉だと思っているとき、

自分は「永遠の生命としての今を生きている」ことになる。


【3115】ケチな根性はいけない。イヤなことは避けないで、良いことはする。

2011-08-28 07:26:29 | 思索

今日の『こころの時代』は『安らぎの生活へ』(和田重良さん)でした。

 

『捨てて、和やかになる』という「素朴な幸せ感」を得るための、

こころが満足する『三つのカギ』は、

 

『ケチな根性はいけない。

イヤなことは避けないで、

良いことはする』を実践することなのだそうです。(*^_^*

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

 

★うえの『捨てて、和やかになる』という言葉を聞いて、

 自分のそういう状態を思い描いただけで、

心が穏やかになるのが不思議です。(*^_^*

 


【3114】不都合さん、ありがとうございます。(*^_^*)

2011-08-28 06:54:13 | 思索

★不食とは、食からの開放(自由)だと思うのです。(^^;

 

★不食とは、自分は食べないで、他人に食べて戴くということ。(^^;

 

★私が子孫に残せる財産(笑)は、心の平安を得る方法としての「世界平和の祈り」

 

★人類即神也=人類(他者の意識)が、霊的真実(真理)に、目覚めますように!

 

★『売り上げ減』という不都合な形で消して戴いて、守護霊さま、ありがとうございます。

 不都合な状況さん、ありがとうございます。(白光の教え)

 

★売れても売れなくても「消えてゆく姿」。「私の思い」は要らない。

 

★売れても売れなくても、アリスはやめない。

 

 「やめない」という決定の結果は、すべて受け入れることが、状況から逃げないということ。

 

★「立派になる」「救われる」もコトバである。