翌朝もがんばって5時起床。気合いを入れて再び青森駅へ。ちなみに晩の就寝は25時だった・・・
前日の反省を生かし、ちょっと早めにホームでカメラを構えて待つ。着回しのために待つ作業員の位置を見れば、昨日よりもかなりホーム先端寄り。「何かある。」と期待して待っていたら・・・

なんと重連でやってきた。

本務機はED79 9

次位はED79 14 ”カシオペア”のマークが付いていたところをみると、回送のための重連だったようだ。

1号車:スハフ14 501

2号車:オハ14 508

3号車:オハ14 510

4号車:オハ14 512

5号車:スハフ14 555

6号車:オハネ25 15

7号車:オハネ25 11

8号車:オハネフ25 3

最後尾は電源車のスハフ14 556
早起きは三文の得とはよく言ったもんだ。
前日の反省を生かし、ちょっと早めにホームでカメラを構えて待つ。着回しのために待つ作業員の位置を見れば、昨日よりもかなりホーム先端寄り。「何かある。」と期待して待っていたら・・・

なんと重連でやってきた。

本務機はED79 9

次位はED79 14 ”カシオペア”のマークが付いていたところをみると、回送のための重連だったようだ。

1号車:スハフ14 501

2号車:オハ14 508

3号車:オハ14 510

4号車:オハ14 512

5号車:スハフ14 555

6号車:オハネ25 15

7号車:オハネ25 11

8号車:オハネフ25 3

最後尾は電源車のスハフ14 556
早起きは三文の得とはよく言ったもんだ。