てつまろの気儘な日常

日常生活での出来事や趣味のことなど気儘に書いております。
09年に開設、22年6月にこちらへ引っ越しました。

冬の三江線撮影行-後編-

2017-01-30 21:40:00 | 鐵道部
三瓶山バックの撮影ポイントを求め、クルマを粕淵方面へ走らせます。
竹~乙原辺りでは線路の先に三瓶山が見えますが、線路際には木々が茂って撮影は難しそう。
石見簗瀬~明塚は車窓から三瓶山が見えますが、山際にカメラを構える余地がない・・・
う~ん。
明塚~粕淵で、対岸から何とか撮れそうなところが。


更にクルマを走らせ、浜原から潮、石見都賀までの撮影地ロケハンを続けます。
何カ所か撮れそうなポイントが見つかりました。
で、午前最後の424Dは、三瓶山バックになりそうなトコロへ。
地図から見えるハズ!と凍結した林道を上がってみたのですが・・・

ありゃ。三瓶山はどこじゃ?

まぁ、この天気ならしゃぁない。と424Dを待ちます。
通過時刻が近づくと、霞んできました(悲)







走り去る424Dを見送ると、雨がポツリ。
早々に引き上げました。

で、土日の三江線、観光ツアーがそこそこ組まれているようで、
臨時スジでの運行がありそうです。
2/26は三次7:59→江津の臨時スジ。日中、式敷での交換風景が見られそう。
ワタシはお仕事で出張ですが・・・

冬の三江線撮影行-前編-

2017-01-29 20:30:00 | 鐵道部
冬の三江線撮影を計画していたけれど、1月は中旬から寒波の波状攻撃を受けてグロッキー気味。
ようやく寒気が緩んだので、行ってきました。
撮影の出来を考えれば快晴の28日(土曜)ですが、この日は歯科通院と布団干し&洗濯日(笑)
日曜は午後から天気が崩れるとの予報なので、午前中勝負です。
自宅を4時前に出発し、R54~R191~R261で撮影ポイントへ。

鹿賀駅そばの堤防にクルマを駐め、423Dを待ちます。



オフシーズンですが、今日も2連でした。

続いて狙う420Dは石見川越~鹿賀の短トンネル&Sカーブで。
除雪された県道を走り、クルマを駐めてポイントへ移動しようと歩き始めたら・・・何と道路は薄い氷で覆われていました。
機材を担いで転んだら最悪です。中古のMFレンズとはいえココで使うレンズは300mm/F2.8ですからね。
トレッキングシューズにチェーンアイゼンを嵌め、そろそろとポイントへ移動しました。
道路脇の雪をシューズでつぶし、三脚を据えます。

結構イイ感じ。

しばらく待つと・・・

来ました!

ファインダーのフォーカスエイドに従って連写・・・を狙ったら、前照灯の灯りに惑わされ検出不能に!

ピントが甘い、残念な画になりました。

オマケにAEも引っ張られます。露出はMモードで固定しておけば良かったかも。

MFなので、ピントリングを慎重に回しながら連写し。結果、面白い画になりました。

続いての422D、当初は乙原のSカーブでの撮影を考えましたが、今朝の道路状況を考えると・・・
結果、石見川越駅そばの道路橋から、川越の集落をバックに撮影しました。

山陰の冬らしい仕上がりになったかな。

午前中に撮れるのは424Dの1本のみ。三瓶山バックの撮影地ロケハンしながら移動開始です。