てつまろの気儘な日常

日常生活での出来事や趣味のことなど気儘に書いております。
09年に開設、22年6月にこちらへ引っ越しました。

四半世紀前の貨物列車-7-

2023-05-29 06:00:11 | 資料室より

6月3日の3864列車も長編成でした。

牽引機は129号機

昨日に続き、機次位はクロールスルホン酸のタンク車

この日はタキ5900

それに続くはタキ45000

3864列車ではあまり連結されることはなかった印象

それに続くはタキ24100

臨時仮専用欄に何かしらの記載がありましたが、何を運んでいたんでしょう。

更に濃硝酸専用のタキ10450

空コキを挟んでタキ23800

宇部興産所有のタキ7500

それに続いてはタキ1150のトップナンバー

アルミのタンク体が汚れていて表記が読みづらかった。

昨日に引き続いてレール輸送のチキが3両連なって、

最後尾は常連のタキ24300でした。


四半世紀前の貨物列車-6-

2023-05-28 07:10:12 | 資料室より

ちょっと間が空いてしまいましたが、3864列車の続きを。

6月2日の牽引機は47号機、塗色変更直後?なのか綺麗でした。

機次位はタキ8100、クロールスルホン酸仮専用でした。

その次はタキ24100

空コキに続いてタキ5450

いつも繋がっている印象でした。この日は日本曹達所有車。

この日はレール輸送用のチキ5500も連結

このレール輸送、今でも臨時列車で続いていますね。

その後ろにはタキ8100

こちらは本来の希硝酸を積んでいました。

この後ろにも連結されていましたが、時間が押していたのでここまで。


四半世紀前の貨物列車-5-

2023-03-26 12:43:45 | 資料室より

5月30日の3864レは、

牽引機はEF65 125号機

機次位はタキ5450

この日はトクヤマ所有車でした。

空コキの後ろに続いてつながるタンク車は、

タキ11000。北海道向けの貨車ですが、なぜこんなところに。

その後ろにはタム8000が2両!

出荷量に応じ、タキ1150と使い分けてるんでしょうか。

タサ5600に出会えることを期待してしまいます。

その後ろは常連のタキ42300とタキ24300がつながっていて、最後尾は、

タキ24300のトップナンバーでした。


四半世紀前の貨物列車-4-

2023-02-26 20:35:24 | 資料室より

翌29日も長編成でした。

牽引機はEF65 74

機次位は

タキ10700

それに続くは

タキ6600

タキ5450

配給用のワム80000

常備駅が東広島駅ですが、山陽新幹線の駅ではありません。

編成後部には

タキ14700。確かこのロットは台車が違っていたんじゃないかな。

続いて

タキ19600

常備駅が越後関原ですが、この時点で廃駅でした。

続いて、タキ1150が2両

未だ旧社紋の車両もいましたね。

あとは常連?の

タキ42300とタキ24300

タキ24300は時間切れで撮影できず。


四半世紀前の貨物列車-3-

2023-02-23 15:02:43 | 資料室より

ちょいと間が空きました。28日の3864列車は長かった。

牽引機は93号機

機次位はタキ5450

出発信号手前まで進んでしまうので流し撮り

その次はタキ8700

エラくアンダーな露出になったんですが、後で調べたらシャッター速度調整ユニットが劣化してました。

空コキの後ろには、タキ3900

ラテックス専用車が2両

型式はタキ23800ですが、製造年次で形態が結構違います。

その後ろには、当時でも貴重になっていた2軸のタンク車

タム500がつながってました。

タキ42300の撮影はパスして、その後ろはお決まりのタキ24300の御一行

編成が長いと、撮り切る前に乗車する列車が来てしまいます。

編成順や車番を記録する余裕はなかったなぁ。