てつまろの気儘な日常

日常生活での出来事や趣味のことなど気儘に書いております。
09年に開設、22年6月にこちらへ引っ越しました。

寒い宵は・・・

2012-11-27 22:00:00 | 厨房より
いやぁ、今日は寒かった。
日差しはいくらかあったけれど、空気が冷たい。
仕事で広島市の北隣へ行ったけれど、19時過ぎの気温は1℃。
駐車した車のフロントガラスが凍り始めていた。

こんな日の晩ごはんは鍋がいいんだけれど、準備ができなかったんでコレが晩ごはん。


見た目はイマイチのスープカリー

火鉢で保温しながら美味しくいただきました。
明日は冷えそうだなぁ。

紅葉トレッキング(後編)

2012-11-25 17:30:00 | 山歩き
蓑毛からのルートは大山阿夫利下社の直前に大山山頂への登山道と合流するのだが、なんと登山者で渋滞気味。
ケーブルカーが着いたせいもあるかも知れないが・・・
下社から見上げた山頂はガスのなか。コレでは山頂で景色を愉しみながらゆったりとお昼ご飯とはいかないなぁ。

まずは社務所でスタンプラリーのスタンプをゲット!丹沢三山(丹沢・塔ノ岳・鍋割)は10月に日帰りでゲットしているので、これでコンプリート。奥の湧き水を汲んでから紅葉撮影。

天気は悪いが、紅葉は最高!


参道も紅葉のトンネル。

どこでお昼にしようかとちょっと考え、20分ほどで行ける見晴台へ行くことにした。
見晴台から大山頂上を見れば、ガスは晴れたようだが・・・

風が強く、お昼前なのに吐く息が白い。
山頂は更に寒いことは確実なので、今回は山頂を目指さないことにした。
後で知ったが、丹沢山では1cmの積雪だったとのこと。


お昼ご飯。ストーブがあると暖かいものが食べられるから嬉しいね。

見晴台から下社へ戻り、大山寺へ。ここも紅葉の名所で観光ポスターになっている。
当然ながら人が多い。

アングルを工夫して撮った1ショット。ライトアップの為の照明は仕方ないか。

女坂を下り、途中で1ショット。



ケーブルカー待ちの行列を横目に見ながら参道を下り、土産物屋で記念品と交換。これで春・夏・秋の3シーズン制覇。あと1つ!
秦野の日帰り温泉でさっぱりしたあと、横浜へ戻りバスで帰広した。

行きも同じバス&乗務員さん。

そこそこ寝られるが、居眠り防止のための凹凸を走ると目覚めて辛い。
高速道を走る以上、仕方ないか。

紅葉トレッキング(前編)

2012-11-25 13:40:00 | 山歩き
この三連休、標高の低いところは紅葉が見頃。
で、前日の天気予報では曇り/晴れの予報だったので午前9:30にココへ降り立った。

蓑毛のバス停。ここから大山阿夫利神社下社へ向かうプラン。
「やまなみ登頂スタンプラリー」の秋バージョン記念品をゲットするため、わざわざ出かけたというわけ。
大山阿夫利神社へのメインルートは伊勢原からだけれど、小田急線から見えた伊勢原駅が登山者でごった返していたんでコチラのルートに。下車したのは10人ほど。
で、天気はなんと小雨。レインウェアを着ようか迷ったが、西の空が明るいので天気が回復すると判断、ぬかるみ対策のスパッツをつけて出発。

10分ほどして先行していた単独行のおじさんの姿が見えた。ルートが違うように思えたが、ついて行ってみると、やっぱり道違い。おじさんと一緒に分岐点まで戻って正規のルートを進む。


杉林と雑木林の境界といった感じの森を進む。ここは裏参道といわれており、道は整備されている。

1時間弱で蓑毛越えに到着。
雨は止んで、日差しが時折差し込む天気。

ここからは標高線に沿って進むので、アップダウンは緩やか。
樹間から大山参道沿いの店やケーブルカーが時折見えた。


秋の登山道といった画

足下は落ち葉の絨毯。


紅葉に見とれていると、スリップするから要注意!
蓑毛越から30分弱で下社に着いたが・・・