てつまろの気儘な日常

日常生活での出来事や趣味のことなど気儘に書いております。
09年に開設、22年6月にこちらへ引っ越しました。

残念な三連休

2018-11-26 21:35:00 | 日々雑感
好天に恵まれた三連休、中日に山歩きをしようと、初日は部屋のお掃除と冬支度。
お掃除もあらかた済んだところで、仕舞っていた火鉢を引き出そうとしたところ・・・
”ズキッと一発”
あ~腰をやってしもうた。
このあとは大人しく過ごしました。家事に影響するほどではなかったので、それほど重症ではなさそう。

翌土曜日、悔しくて湯治を兼ねてドライブへ。
三江線跡沿いを走ってみました。

西日本豪雨の影響がそこかしこに残ります。


石見簗瀬の駅はほとんど現役のままでした。


川沿いにクルマを停めて、瑞穂の産直市で買ったサンドイッチでランチ。
列車のジョイント音は消えたけれど、川の流れは変わらない。

お目当ての温泉に到着。

錆色のお湯にゆったり浸かっていたら、腰の痛みがかなり引きました。
重症化しなくてよかった。

10月の鉄記録

2018-11-04 21:00:00 | 鐵道部
先月の10月は何かと忙しくてBlogの更新が滞りました。
その10月、出張ついで?とかに撮った画像をいくつか。
上旬の三連休、運良く前日まで都内だったので、後泊して・・・

ホリデー快速おくたま号で奥多摩駅まで。これで青梅線完乗。
中央特快にサロが連結されたら、この列車はどうなるのかな。

奥多摩駅からバスに乗り換え、雲取山を越えて三峯神社へ降り、秩父駅へ。

これまたレッドアローに初乗車。
最終の新幹線には間に合わないので、更に一泊して、

汐留の博物館に寄りました。
東京駅で185系を撮影し、新幹線で帰広。


途中の車窓からは、

西浜松にずーっと留め置かれてるCTのタキ1900を激写!(笑)


宮原には行き場のない227系が20両ほど留置されていました。

下旬も日帰り出張がありました。
広島駅に着いたら、ちょうどW編成とE編成が並んでました。

この姿はあとどれくらいでしょうかね。

可部線に乗り換えて隣を見れば、

まず見ることができない”安芸川尻”の行き先表示。
全線復旧まであと2ヶ月を切りました。

最後の週末は比婆山連峰へテントを担いでの山歩き。
寒気の影響でスカッと晴れず、午前中に下山して・・・

「奥出雲おろち号」を撮りました。
広島県側は谷あいなんで、編成全体を入れるポイントがかぎられそうです。