てつまろの気儘な日常

日常生活での出来事や趣味のことなど気儘に書いております。
09年に開設、22年6月にこちらへ引っ越しました。

500系「のぞみ」ラストラン

2010-02-28 20:19:00 | 鐵道部
今日は500系「のぞみ」の最終運転日。
撮影へ行こうかと考えたが、昨今の争乱に嫌気がさしてい結局行かなかった。

といっても、もともと9編成しか居なかったから、結構マメに撮影している。
昔撮ったカットを探してみると・・・


福山駅のカーブへ進入する。このころは未だ福山通過だった。


夕日を浴びて西へ駆ける。

500系、フォルムとしては確かに"かっこいい”のだが、居住性の面と先頭車がドア1つというのが使いづらかったのだろう。事実、繁忙期は遅れを出していたし・・・

まあ、山陽区間ではこれから「こだま」で活躍するから、乗車するチャンスが増えそうである。

今回の写真はフィルムスキャナーを起動するのが面倒なので、スライドコピア+デジ一眼で済ませたが、ブログならこのレベルで十分・・・かな?



はなっこりーを貰いました

2010-02-24 21:45:00 | 厨房より
日曜の例会、ここんとこ恒例?になりつつあるK野さんちの野菜配布があった。
今月は大根とはなっこりー。
はなっこりーは初めて見たが、(菜花+ブロッコリー)/2といった感じで、山口県の特産品にしようとしているらしい。
とりあえず茹でたものをマヨネーズで食したが、ブロッコリーに比べるとマヨネーズとのマッチングはイマイチ。芥子マヨの方が合う感じがした。

今宵はアンチョビーと一緒に加えてパスタにした。これはGood。


緑色が鮮やかな、春らしいパスタ

まだいくらか残っているから、和総菜にトライしてみよう。

やっちまったい

2010-02-23 21:02:00 | 車輌所だより
この土日は久々の好天。


家の前の梅林では梅の花がちらほら

土曜は夕方からかっぱさまと合流してセクションボードの組立をした。

日曜は模型会の例会へ出席。
競作のネタとなる蒸機はとりあえず集電機構ができたので、試運転を行った。
走りのスムースさがイマイチ。ロッドの干渉やら、モーター固定法に問題があるようなので、再度検討する必要がありそう。

帰宅後、早速バラして調整開始。
ナカセイの完成品が手元にあるのでこれを参考に・・・と久々に外へ出す。
完成品のコンビネーションレバーとユニオンリンクのガタツキが気になって、ヤットコでかしめたら・・・
”バキッ、あぁ~っ”

見事にコンビネーションレバー折れちゃいました。

とほほ・・・
洋白板から切り出して新製しなければ。

先が長いなぁ。
ちなみに集電機構は、燐銅板と線の組合せを動輪裏へ当てる予定。


2010競作開始

2010-02-14 17:00:00 | 車輌所だより
旧暦では今日が元旦。
仕事も山を越えた?ので、ようやく競作に着手した。

2010年のテーマは”ありそうなフリーランス”
昨年同様、ストック棚に放置されていた大昔のものをレストアすることにした。
因みに当車輌所初の蒸機のレストアである。

蒸機で問題にあるのは動力機構。
とりあえずボイラーに収まるモーターが入手できた(ジャンクで200円)ので、
モーターホルダーを自作し、なんとかロッドがスムースに廻るところまでになった。



あとは集電機構だなぁ。
出来ればエンジン側だけで動くようにしたいけれど、絶縁がねえ。
先台車もスポークに換えたいし・・・

車輌所の技量と相談しながら工作を進めるコトになりそう。

PC求めて筑前へ

2010-02-07 19:31:00 | 日々雑感
土曜日は冷え込んだがいい天気。洗濯をすませて出発!

行きは中国道ルート。

吉和のあたりは路肩に雪が残っていた。道はとっても空いている。

美東SAで一息いれて

関門橋を渡り・・・

福岡ICで降りた。

お昼過ぎにようやく到着。中古のMacと無線LANのベースを購入。

近所の商店街で昼食とした。柳橋商店街を覗くと有明海と玄界灘の海の幸が並んでいた。
クーラーボックスを持ってくればよかったかも。

県道を春日方面へ走り、春日原近くのSCに駐車。
西鉄電車で太宰府へ。


昨年のお礼と今年の仕事の成功をお参りした。


飛梅は三分咲き。受験シーズンだけあって高校生が多かった。

土産物店で”梅が枝餅”を買ったあと、SCでお買い物。さらに車に給油。

太宰府ICから高速へ。

昨夏の土砂崩れ箇所は仮復旧状態だった。

帰りは山陽道。交通量が多いなぁ。

21時過ぎには無事帰還した。