てつまろの気儘な日常

日常生活での出来事や趣味のことなど気儘に書いております。
09年に開設、22年6月にこちらへ引っ越しました。

2018年を振り返って

2018-12-31 20:30:00 | 日々雑感
2018年もあと僅かになりました。
いろいろとあったこの一年を振り返ってみましょうか。

仕事では業務持ち替えで新たな製品のお世話をすることになったんですが、前担当のメンテナンスが不十分で対応に忙殺されました。この業界、タイムリーな処置が重要です。

[鉄道編]
・三江線廃止
年が明けてからは連日の寒波が襲来。
最後の冬となった三江線を撮ろうといろいろと準備していましたが、運行再開の頃には沿線に雪はなし。
運行最終日、奇跡的に間に合った満開の桜が最期の姿に華を添えました。
・西日本豪雨
梅雨末期の広域豪雨。中四国各地のインフラが大きな被害を受けました。
鉄道は雨量規制で抑止が掛かり、大半の列車は被害を受けませんでしたが、7/5発の5070列車は備後赤坂で288時間手配に。
芸備線は三篠川橋梁が流失し、来年中に復旧できるかどうか。
DD51がまだ残っていたおかげで、伯備線~山陰線~山口線で迂回貨物が運行出来たのは幸運でした。今後このような災害が起きたらどうなることやら。

[模型編]
クラブの競作、筑豊の石炭列車を目指して組み始めましたが、緩急車で予想外に手こずって1輌のみのエントリーに。
ひょんなところからエンドウのキハ180が入線してきて、希望の編成が組めるようになりました。
来年はこのあたりの整備を進めないと・・・

[山歩き]
ここ数年、恒例になりかけていた夏の遠征は、土砂掻きボランティアで中止。
代わりに出張ついでの登山で谷川岳と雲取山に登ってきました。
185系の座席夜行はイマイチでした。
テント泊は比婆山での1泊のみ。来年は大型連休がありそうなので、長期縦走を計画中。

[撮影機材]
山行のお供だったRICOH GXRの後継機としてPanasonicのGM5を試すも操作性がイマイチで断念。
結局OM-D EM5Ⅱを中古で導入。レンズはPanasonicの12-60mm/F3.5-5.6と、12月に入手した45-200mm/F4.5-5.6。
どちらも防滴仕様なので、そこそこ活躍してくれることでしょう。

[クルマ]
日々の通勤と、休日の撮影&山行に大活躍してくれたSX4、さすがに走行キロが19万を越えたのでリプレース。
後継車はXbeeですが、8月納車ですでに走行キロが9,500(汗)。
コンパクトなので、狭隘路での走行は楽になりそうです。

2018年は地震、台風に大雪&大雨と、自然災害の多い年でした。
気候変動の振れ幅が年々大きくなっていますが、来年は穏やかな年になってほしいものです。

政治についても言いたいことが沢山ありますが・・・、止めときましょう。

2018X'mas電車

2018-12-24 22:00:00 | 鐵道部
気づけば今年もあと一週間。
連休をつかって一気に年賀状の準備を完了させた。
夕方、時間ができたので、チャリンコでいざ出撃!

まずは、毎年この時期にシュトーレンを買いに行く天満町へ。

独逸からの電車なので、国旗と絡めて1ショット。

続いて横川界隈で撮ろうと天満川右岸を北上。
横川新橋下流側から、基町の高層アパートをバックに撮れるアングルがあることに気づいたので、
露出がかなり厳しいのですが、エイヤァっと流し撮り。

まずまずの出来でした。レンズの開放F値が大きいためか、フォーカスで迷うのが難点です。

続いては、駅へ向かうトラムを銀山町の歩道橋から。
紙屋町方面が定番ショットですが、イマイチだったので・・・

信号で停まったところで1ショット。

最後はクリスマスらしいイルミネーションと絡めて。
日が落ちて一気に冷えてきたので、大手町放送局ビルにあるカフェで一息ついてトラムを待ちます。
カフェではミニコンサートが行われていました。

最後にクリスマスらしいカットが撮れて大満足。
北からの向かい風を受けて帰宅しました。