てつまろの気儘な日常

日常生活での出来事や趣味のことなど気儘に書いております。
09年に開設、22年6月にこちらへ引っ越しました。

四半世紀前の・・・

2013-10-28 22:07:00 | 鐵道部
よく晴れた日曜日。11月のとあるイベントにむけてのトレーニング。
大町から新井口までの約24km、低山を縦走。
ルート上、残念ながら良い俯瞰ポイントは見つからなかった。
が、途中でこんな施設が・・・


未だ使っとるんじゃろうか。

ちなみにコースタイムは7時間30分ほどでした。
このタイムなら、11月のイベントは何とかなるんかなぁ。

山ときどき鉄

2013-10-04 21:28:00 | 光画部
先月の話になってしまうが、2回あった連休、日帰りで山へお出かけ。
16日は三瓶山、22日は伯耆大山へ。
22日早朝4時前に出発。国道をひたすら走る。鳥取県境で日の出を迎え、伯備線沿いを北上した。
途中、踏切の警報機が鳴り上り貨物とすれ違う。連休でもウヤじゃないのね・・・
判っていたらカメラを構えたのに(泣)
更に信号所で下り貨物を追い越した。
登山口への道すがら、クルマを停められる場所があったので、貨物の通過を待った。

朝日に照らされたロクヨンがやってきた。

8時前に駐車場に到着。朝食を摂って出発。

天気がいいだけに、結構な人出になりそう。
登りは夏山登山道を避けて、元谷ルートを選択。


冬場に活躍するクルマ。乗り心地は?


明治にもコーラがあったのか・・・


元谷から大山北壁を見る。結構険しくて、アルプスっぽい。


六合目あたりから登りは渋滞気味。山頂まで3時間弱掛かってしまった。
ペースが遅くて楽であったが。

14時過ぎには登山口へ戻って一息。
自然館に法勝寺電車廃線跡ハイクのパンフがあり、ココから西伯まで近いことに気づき、保存車を見に行くことにした。

保存車のある小学校に到着。そこには・・・

”跡”があるだけでした(泣)

両立は難しいなぁ。

秋の味覚~道端の拾い物~

2013-10-02 22:20:00 | 厨房より
畔道に彼岸花が咲き、ようやく秋らしくなってきた。
まだ昼間は暑いけれど。
で、クルマ通勤の道すがら、ふと国道の歩道に目をやればたこ焼きサイズの実が幾つか。
もしや?と1週間以上たってから、立ち寄って拾ってきた。


実はこんなかんじ

皮と果肉を取り去ると・・・

見覚えのある姿が現れました。

さらに洗って・・・

そう、胡桃(オニクルミ)でした。

どう味わおうかなぁ。