淡路島に行ったら「生しらす丼」を食べてみたいと思っていました。

二日目のお昼は、念願のしらす丼。(800円)
初めてのしらす丼に感激!
つるつるとした喉越しで、この暑い季節にはピッタリでした。
こちらのお店は卵が乗っているのもポイントで、数ある「生シラス丼」のお店の中からセレクト。
はるさんも大喜びで、たくさん食べてくれました。
お店は

浜ちどり
岩屋のポートビルの二階にあり、喫茶店のような店構え。
ポートビルの二階に上がる階段は薄暗く「この先にお店なんかあるのかな?」と心配になるほどでした。
ですが店に入ると、お客さんでにぎわっておりビックリ。
ちなみに

ポートビル。
周辺では漁船が行き来しており、明石海峡大橋も見えます。

はるさんは行き交う船に興奮!
生シラス丼、「浜ちどり」さんにして正解でした。
明石海峡大橋の真下に行けるとの事で、道の駅淡路へも行きました。

てつさんとはるさんは「淡路牛ミルクのソフトクリーム」を。
本当に橋の真下まで行く事ができ、圧倒されました。

車の通る音も迫力。
神戸の街もぼんやりと眺める事ができます。
せっかく島まできたのだから、こちらへ立ち寄るのも良いものです。
記念になりました。

二日目のお昼は、念願のしらす丼。(800円)
初めてのしらす丼に感激!
つるつるとした喉越しで、この暑い季節にはピッタリでした。
こちらのお店は卵が乗っているのもポイントで、数ある「生シラス丼」のお店の中からセレクト。
はるさんも大喜びで、たくさん食べてくれました。
お店は

浜ちどり
岩屋のポートビルの二階にあり、喫茶店のような店構え。
ポートビルの二階に上がる階段は薄暗く「この先にお店なんかあるのかな?」と心配になるほどでした。
ですが店に入ると、お客さんでにぎわっておりビックリ。
ちなみに

ポートビル。
周辺では漁船が行き来しており、明石海峡大橋も見えます。

はるさんは行き交う船に興奮!
生シラス丼、「浜ちどり」さんにして正解でした。
明石海峡大橋の真下に行けるとの事で、道の駅淡路へも行きました。

てつさんとはるさんは「淡路牛ミルクのソフトクリーム」を。
本当に橋の真下まで行く事ができ、圧倒されました。

車の通る音も迫力。
神戸の街もぼんやりと眺める事ができます。
せっかく島まできたのだから、こちらへ立ち寄るのも良いものです。
記念になりました。