comfortable life style

日々の気になる出来事、お気に入りをライフワークの写真にまとめた日記

うな和 鶴舞店

2024-05-03 | 子育て・自分育て

数日前、お義母さんとルミさんが「鰻を食べに行くけど、一緒に行く?」とお誘いが。

えぇもちろん、鰻好きの我が家三人まとめてお願いします。

 

お義母さんとルミさんの行きつけの鰻屋さんへ。

うな和 鶴舞店

前回はお盆だったので大にぎわい。

本日も満席ではありましたが、お盆程ではなく。

 

お漬物がまず頂けます。5人で一盛り。

これがまた浅漬けで、さっぱりサラダ感覚で頂けるので嬉しい。

 

てつさんの希望で、うまき!

これも好きなやつ!

 

ひつまぶしにお刺身セットを付けようとご提案下さったので、お言葉に甘えまして。

お刺身3種盛りと、茶わん蒸し、季節の野菜の煮物、杏仁豆腐など。

ひつまぶしは言うまでもなく、他のも上品でおいしい。

このために朝30㌔走り、お腹をペコペコにしておいて正解!

幸せ~

 

もうこんなに鰻を食べたらカーボローディング完了しちゃうよ。

走らなあかん。

 

お義母さんとルミさんに、ウィメンズマラソンの三面台紙を見て頂きました。

お二人はゴールの瞬間はドームの中にはいらっしゃらないので、フィニッシュの華やかさは見て頂いてないのです。

「(ゴールシーンは)一人なんだねー、いい写真。まるで一番みたいねー!」(本当は56位)と自分が感じていた事をお二人も感じて下さって、嬉しかった。

「33㌔地点で応援してると、最近はゴールの時間にドームまで間に合わなくなっちゃったから」と。

ですが、あの坂を上り切ったキツイ瞬間(33㌔)に家族の応援があると心底嬉しいので、いつも感謝しています。

頑張らなくちゃと強く思える場所。

 

私も鰻を頂きに来ただけでなく、母の日のプレゼントをお二人にお渡ししたいと思っていたのでそれが叶って良い一日。

 

GWのお出かけはこれくらい。

他の日は、家の事をやりたい。走ってばかりで出来てない事が多く、出かけている場合ではない。

そして走る。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2日間の夕ご飯の記録 | トップ | お庭でバーベキュー »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

子育て・自分育て」カテゴリの最新記事