comfortable life style

日々の気になる出来事、お気に入りをライフワークの写真にまとめた日記

宇賀渓 砂山登山 滝めぐり

2021-02-14 | 山登り
暖かくなる予報の休日。
朝寝坊のしたい、てつさんとはるさん。
標高の低い山に登りに行く事にしました。

宇賀渓の「砂山」へ。

10:50
丸石の階段が始まりました。


どこまでも続く丸石階段。

うわ~、足腰に乳酸が溜まる~。

脚がビリビリしびれる、一番バテていたのは私かも。

「砂山」というネーミングなだけあって、白い。

砂で覆われた道でした。


ところどころに展望のいい場所があって、気持ちがいいです。

もうここまで登って来たんだねー、と話ができるのはいい。

丸石階段だけでなく、山道も進みます。


常葉樹が多いのか、冬でも緑があり

寂しくない。

ロープ場。

空が開けた、最後の急登り。

頂上が見えた!

砂山登頂。

12:00

記念写真。

この山は頂上らしい岩があり、見晴らしもいい。

最近上った低山の中では一番いいな。

頂上から15分程登ったところがピーク600mとの事。(展望台)
そこでお昼ご飯

風はなく穏やかな日。
登っている時は暑いですが、さすがに止まると空気の冷たさを感じ寒い。

お弁当はこんな感じ。

山で食べるお弁当格別においしいです。

ここからは、目の前に「竜ヶ岳」が望めます。

が、本日は竜ヶ岳山頂は雲。
予報よりも晴れなかったな。

砂山まで登ったら引き返そうと当初予定していましたが、(時間的・体力的に)一周できそうなので滝めぐりをしようと、てつさん案。

この先、サバイバルとはこの時は知りもせず意気揚々。
後半戦出発。

隊長交代。

私が先頭に。

きのこ、発見。


この山ではいくつか、野生動物の糞を見つけました。
シカのようです。
足跡も。

これもシカかな?

まん丸お目めの落ち葉、発見!

ニコッとはるさん。


えぐられた山道。

根をロープのようにして伝って下ります。

この山は、どんぐりが本当に多い。


滝の音が近づいてきたな、と思っていたところ
澤が見えた!

ここからがスリルの始まりだとは、この時は知りもせず。

決まって顔を洗うはるさん。


川の水が少ないみたい。

勢いが今一つです。

どうやらロープでこの澤を渡るようです。

ガイドブックにも書いてあったな。

ロープがたわんだりすると怖いので、一人ずつ

慎重に渡りました。

ガイドブックに書いてあった、ハシゴが登場。

「ハシゴ」と言う事は・・・崖。
私は慎重にハシゴで下りましたが、てつさんとはるさんは、ハシゴが怖すぎると言って、隣の急斜面を

下りていました。

きれいな滝つぼが見えた。

長尾滝。

浅瀬もあって、夏に滝つぼ遊びをするにはもってこいな滝つぼでした。

再び澤を渡り、岩を越え

想像よりも険しい山道。

土砂崩れ跡を渡るロープ場あり


丸太橋を渡り


山道が、澤を蛇行しているので何度も澤を渡りました。

緊張の数々。

最後の「魚止滝」。
一年半前の夏に来た時は、もっと水量がありました。

深みのエメラルドグリーンが美しかったのをはっきりと覚えています。
今は冬だからなのか、水が少ない。

15:00駐車場に戻ってきました。
4時間10分の山歩き。

今日はこの少ない水量でも澤渡りは大変だったので、通常の水量・増水時ならどれほど大変なのでしょう。
スリリングでワクワク、アドベンチャーな山道。
滝の傍では、ふわっと滝からの風を感じ、すがすがしく心洗われ、家族での大切な思い出の一日になりました。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 土曜授業 | トップ | 再びMY HOUSE »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

山登り」カテゴリの最新記事