てるてるぼーずのひとりごと

癒しのセラピスト 晴れ女『てるてるぼーず』の日記

工場見学

2008-03-14 | 和歌山で観光
青春18切符の旅が続いてます

今回は和歌山の南の方へ出かけてみました
最初の下車駅は太地
なんでこの駅に来たかというと、実は先月ある方のブログで
那智黒総本舗で工場見学をした」
という記事を読んだからなんです
『えーっ
 そんなのやってたの
 全然知らなかったよ~
とショックを受け、和歌山県民なのに知らないのはどーよということで、Kちゃんを
誘って工場見学にやってきました

太地の駅から見えている那智黒総本舗はこちら
工場の中は写真撮影は出来ませんでした
しかし、ガラス越しに飴が出来ていく様を、初めから終わりまでじっくり見ることが出来、
工場長さんが付きっ切りで説明してくださいました

関西地区の方は、もしかしたらご存知の方もいらっしゃるでしょうか
このポスターは、TVのローカルCMのものです
おばあちゃんが
『なちぐろ~イェイイェ~イ
と陽気に踊っていたのを思い出して、とっても懐かしかったです

工場長さんが出来たての飴を食べさせてくださいました
飴の表面に【なち】の文字が
これ、以前から入っていたそうですが、全然気付いておりませんでした
バックにはKちゃんの連れ合いが写っております

裏面には【ぐろ】の文字
出来てたの飴は温かくて、甘味より香りが立つ感じです
貴重な体験が出来ましたよ~
この飴は那智の名物で、黒砂糖、砂糖、水あめの原材料で出来ており、1日にこちらの
工場で2㌧もの那智黒が製造されるんだそうです
1つの釜で1回に20㌔の飴が炊かれ、5000粒の飴が出来上がっていくのですよ~

その後、お茶をよばれました

お茶菓子も沢山出してくださったので、ありがたく頂戴いたしました
左奥から、黒糖羊羹、カチワリ飴、イカせんべい、かりんとう、黒糖サブレ
どれも美味しかったですし、その場で購入も可能です

個包装の那智黒の袋が1つずつ違う写真だったことにちょっと感動
和歌山の名所の写真が入ってて、とってもいいと思いました
コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 帰りにも一杯 | トップ | 太地といえば・・・ »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
あーーーー!!!! (ゆず。@実家)
2008-03-14 20:06:50
こんばんは☆

この那智黒飴のCM。
以前オットと「懐かしいアニソン&CMソング」の話をしている時に、スゴい力説してたんですよ!
画像が結局そのときは残っていなくて…。
てるてるぼーずさんの所で拝見できるとは感動です(笑)
うわぁ…本当に黒人の方とおばあちゃんのCMなんですねぇ。
おそらくこのCMが流れている時は、
私は関西に住んでなかったんですよー。
なので知らなかったんですが…(´∞` )
鹿児島に戻ったらオットに言わねば~~(笑)
返信する
おーーーー!!!!(笑) (てるてるぼーず)
2008-03-15 16:00:37
このCM、TVでの放映は今はされて無いと思うんですが、
ラジオのCMはあるようです
私はあまりラジオを聴くことも無いんですが、お友達が
情報をくれました
ゆず。様はこのCM、見たこと無いですか
かなりインパクトありますよ~
うーん、見せてあげたかったなー
返信する
し・・しらない!! (Be)
2008-03-17 15:04:12
ええ??
( ゜д゜)!
この那智黒のCMは有名だったんですか??

オォノォ~
うち、コテコテの大阪人ですのに知りませんでしたわ。
逆にどんなのか気になっちゃいます。

てるてるぼーずさんの旅行記を見てると
JRってどこまでも伸びてるんだなぁって思いました。
たまーに岐阜から紀伊半島を経由して帰る事があるので
機会があったら那智あたりにも寄ってみたいです。
工場見学って面白いですよね~。
返信する
Be様 (てるてるぼーず)
2008-03-17 22:56:34
いやー、どーでしょう
有名だったかどうかは、定かではないです
全国区で無いことは確かです

本当に鉄道ってあちこちで繋がってて、ハマる人が多いのが
解かりますね
今回も、鉄ちゃんがカメラ持って、沢山乗ってましたよ~

工場見学は週末はやってないので、平日に予約して
いかれることをお勧めいたします
実は、私たちが行った日は休みにされる予定だった
そうなのですが、事務の方が工場長と相談してくださって、
私とKちゃんの2人だけのために、工場を動かしてくれました
那智黒総本舗の方々、ありがとうございました
返信する

コメントを投稿

和歌山で観光」カテゴリの最新記事