goo blog サービス終了のお知らせ 

佐藤匠(tek310)の贅沢音楽貧乏生活

新潟在住の合唱指揮者・佐藤匠のブログです。

新潟ユース合唱団2009初回練習

2009年05月20日 21時52分11秒 | 合唱
 
 17日日曜日、
新潟ユース合唱団2009の初回練習がありました。
 
 
 ここでも書いていますが、
今年はね~、人数が少ないんですよね。。。(愚痴)
皆さん色々声がけしてもらっているんですが、
なかなか難しいですね。。。
練習開始時の雰囲気も若干不安な感じでしたが、
これは何とかするしかないと思いつつ。。。
だって、今年はtek310が指揮指導なので。
 
 
 本番も近いのです。
6月14日の新潟県合唱祭まであまり練習がありません。
歌う曲は信長貴富「新しい歌」より
『うたを うたう とき』『鎮魂歌へのリクエスト』の2曲。
 
 
 最初はいつもそうなんですが、
手探りな空気になります。
なるべく早く皆さんが地を出して歌えるように
雰囲気を作らないといけない訳です。
「うた」を重視した作品ということで、
どちらの作品もメロディーを
何度もユニゾンで歌ってもらいました。
とにかく一人一人が
しっかりと声を出して歌うことに注意しました(当たり前だけど)。
ホールも大きいし、何より若々しさが欲しい。
身体という楽器を一杯に使って歌うように、ということでした。
 
 
 あんまり細かいことは突っ込まない練習になりましたが、
楽曲の良さが皆さんの良さを引き出してくれた気がしました。
曲のこととか細かいことはまた次回5月30日に。
 
 
 団員の皆さんにも話しましたが、
今年は11月に合唱講習会を計画しています。
10月にはアンサンブルフェスティバルもあります。
月1回程度の練習なので、負担なくいけると思います。
ということで、団員継続募集中です。
今からでも参加出来ますよ。一緒に歌いませんか?