
今日は御用納め。とは言うものの、他チームの移籍情報は
いろいろと流れてきます。アビスパだけは今のところ静か。
J’GOALの移籍情報(J1)でも、アビスパの加入選手の
欄は今現在、真っ白です。
気になりつつも、お菓子の話を。写真の通り、レトロな雰囲気の箱に入った“鶏卵饅頭”
というのをいただきました。島根県益田市の名物とのことです。初めて見たし、もちろん
食べるのも初めて。一見、たこ焼きみたいだけど、中身は白餡のようです。
今日のおやつに食べまーす。急に寒くなり、身体の動きはさらに鈍くなりそうですが、
これを食べて、また頑張らなくては。
いろいろと流れてきます。アビスパだけは今のところ静か。
J’GOALの移籍情報(J1)でも、アビスパの加入選手の
欄は今現在、真っ白です。
気になりつつも、お菓子の話を。写真の通り、レトロな雰囲気の箱に入った“鶏卵饅頭”
というのをいただきました。島根県益田市の名物とのことです。初めて見たし、もちろん
食べるのも初めて。一見、たこ焼きみたいだけど、中身は白餡のようです。
今日のおやつに食べまーす。急に寒くなり、身体の動きはさらに鈍くなりそうですが、
これを食べて、また頑張らなくては。
私このお菓子大好きなんです!
でも益田には千両饅頭というお菓子もあります。
個人的には千両饅頭の方が好きです。中がトロ~リとしてるんです!
しかし、残念なことにお土産向きではないので
地元の人しか味わえない味です。
益田にお越しの際にはぜひご賞味あれ~☆
鶏卵饅頭、美味しかったです。
中の白餡の甘さ加減は比較的あっさりで、
周りの皮(?)の方が、どちらかというと
卵の風味が効いている感じでした。
“千両饅頭”もぜひ、機会があったら
食べてみたいですね。名前、覚えておきます。