
旅のいちばんの目的、はアビスパの試合観戦。ではありましたが、行き先が松山となると、宿はやはり道後温泉でしょう。ということで、目的の2番目は道後温泉、温泉に入りたい、でした。
写真の道後温泉本館。いかにも歴史的建物ですが、一般の銭湯と同じように入浴したり(大人400円)、大広間や休憩室でくつろいだり(800~1500円)、普通にできるというのがすごい。
入浴、は考えていなかったけれど、中は見たかったです。400円払って見るだけ見てくれば良かったかな? と今は思うもののその時は、外観を見られただけでも満足、だったのでとにかくじっくり見てきました。
温泉は、というと、当日の宿の方でゆっくりと。3種類あったので、夕食前、寝る前、朝食前と、ちゃんと!? 3回入ってきました。そして風呂上りは、みかんジュースですよ、愛媛と言えば。パック入りが1個、宿からのサービスでついていました。
写真の道後温泉本館。いかにも歴史的建物ですが、一般の銭湯と同じように入浴したり(大人400円)、大広間や休憩室でくつろいだり(800~1500円)、普通にできるというのがすごい。
入浴、は考えていなかったけれど、中は見たかったです。400円払って見るだけ見てくれば良かったかな? と今は思うもののその時は、外観を見られただけでも満足、だったのでとにかくじっくり見てきました。
温泉は、というと、当日の宿の方でゆっくりと。3種類あったので、夕食前、寝る前、朝食前と、ちゃんと!? 3回入ってきました。そして風呂上りは、みかんジュースですよ、愛媛と言えば。パック入りが1個、宿からのサービスでついていました。