goo blog サービス終了のお知らせ 

電言板

dengonban … diary & favorite

Twitter

契約満了

2012年11月26日 | 2012
今季もこのリリースを目にする日がやってきました。言葉にならない、何ともいえない気持ちを味わい、そしてじわりとさみしさやら無念さがわいてきます。

「アビスパ福岡は、下記の選手につきまして、2012年度での選手契約満了に伴い、来シーズンの契約を更新しないこととなりましたのでお知らせいたします。」

和田選手、サミル選手 高橋選手、小原選手、宮路選手、八田選手、吉原選手、孫選手。たくさんの思い出をありがとうございました。お世話になりました。

今シーズンに関しては、申し訳ないという思いもあります。応援、といっても何もできなかった。しかしこの1年が経つうちに感じたのは、会社自体が、街全体が変わらなければ、チームも変われないのだろうなぁということ。

アビスパがどう変わっていけるのか、は想像つきませんがキーワードというか、自分の想いを表す言葉だけは今頭の中にあります。まったく、ただ単に思い浮かべているだけですが。

そのひとつは『一体感』。もうひとつは、ある会合で出た表現なのですが、サッカーに対してワクワクと想像が膨らむような、言葉です

話がちょっと逸れてしまいました。しかし、アビスパの選手ではなくなるという実感はまだまだわかないものの、長年Jリーグを観戦してきて今は、新しいスタートとしての一面もあるのではないか、とは思うようになりました。

次のチームが早く決まるよう祈っています。そしてさらなる活躍を! 対戦相手であっても、また会えるとしたらうれしいです。“レベスタ”で楽しみに待っています。

最後に。まじめな話、ケガがまだ治っていない宮路選手が、というのは予想もしていませんでした。それが許されるというのがどこか納得いかない。Jリーグの考え方として、これでよいのかと疑問に感じています。

それから、U-18出身のマサトくん(吉原選手)、ソンくん(孫正倫選手)。来季も一緒に闘いたかった。そのつもりでした、私としては。残念でたまりません。が、選手として頑張っていってくれると信じています。道を切りひらいてたくましく進んで欲しい。ずっとずっと、ずーっと応援し続けます。

写真のことを言うのを忘れてました。11月5日に“雁の巣”で行われた、大分トリニータとのトレーニングマッチで撮ったものです。大事な思い出のひとつとなりました。下にもう1枚載せておきます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする