goo blog サービス終了のお知らせ 

電言板

dengonban … diary & favorite

Twitter

J2開幕戦

2006年03月04日 | Jリーグ 0503-0606
今年のJ2は13チーム。今日は、ベガルタ仙台を除く12チームが
開幕戦を迎えました。まずは、ザスパ草津。J2に昇格して今年は2年目、
成績も昨年は12位でしたが、J1からの降格チーム、ヴィッセル神戸に勝利!
それも、神戸のホームで3得点&無失点、というのはびっくりでした。

同じJ2昇格2年目の徳島ヴォルティスは、やはり降格チームの
東京ヴェルディ1969を相手に、先制したもののその後4失点して
大敗しています。まさに対照的な結果でした。

草津の場合、GK、高木選手(データによればJ初出場!?)のいいセーブが
いっぱいあってしだいに自分たちのペースに持っていけたのでは、と思いました。
MF、島田選手の動きも目立っていました。

もうひとつの降格チーム、柏レイソルはホームで湘南ベルマーレと対戦。
1-0と、DF、岡山選手(昨年はアビスパでプレー)の得点でリード
していたけれども、後半ロスタイムで、それも最後の最後で、湘南にゴールを
決められ、1-1と引き分けでした。降格チーム全体では、1勝1分け1敗
だったわけですね。

それから、今年J2に昇格した愛媛FCはホームで横浜FCと対戦し、
1-0と完封勝ち。サポーターの皆さん、うれしかったことと思います。
全体的な印象としては、移籍で新加入した選手の活躍が目立っていたように
感じました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする