goo blog サービス終了のお知らせ 

電言板

dengonban … diary & favorite

Twitter

金久保選手へ

2014年01月07日 | 2013-2015
金久保 順 選手 期限付き移籍期間満了のお知らせ

もうアビスパの選手ではないと思うと、悲しいです。昨日までリリースがなかったので、もう今季もアビスパにいてくれるつもりであれこれと思い描いていたんですが。しかし期限付だったのであればやはり、復帰は当然あり得ること。元のチームのサポーターの皆さんにしてみれば帰りを待っているでしょうから。

思い出の中で、個人的にひとつ忘れられない思い出があります。それは昨年、アウェイのモンテディオ山形戦に出かけた時のこと。3連休だったので初めて行くことができたNDソフトスタジアム山形、結果は残念ながら2-1での敗戦だったのですが、ゴールを目指し最後まで力の限り闘っていたのが伝わってきた試合でした。

終了後、ゴール裏のサポーターに挨拶したあとトラック沿いに歩いて控室に戻る選手たち。惜しかった、本当によく頑張っていたのに、と思ってずっと拍手をし続けていたら…、金久保選手が気づいてくれて、こちらを向いて手を上げて同じように拍手で応えてくれました。

なかなか来る機会のないスタジアムということでメインスタンド(のアウェイ側)で観戦したため、周りは数人程度、少なくとも拍手し続けている観客はいなかったので、そうに違いないと私としては信じているわけです。16時キックオフで試合中には照明が入り、終了後は少し薄暗い中、とてもうれしかった。

今でもよく覚えているし、これからもずっと忘れないと思います。アビスパでプレーしてくれたことも含めて。他のチームの選手になったとしても応援し続けますよ、もちろん。活躍する姿、楽しみにしています。チャンスがあったらぜひまたスタジアムで観たい。その時がくるよう願いながら、送り出したいと思います。ありがとうございました。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

14年元日

2014年01月01日 | 2013-2015
明けましておめでとうございます
今年もどうぞよろしくお願いいたします。

できるだけ平穏無事でありますようにと願っています。個人的にも、世の中的にも。そしてアビスパに関しては、難しい1年になりそうですがいずれまた日をあらためて、もう少し落ち着いてから、書きますね。

さて、年始は今年もいつも通りというか特に出かけたいところもないし、…と思っていたのですが、三箇日は予想最高気温も2桁でお出かけし易そうな天気。2日には出かけるのもいいかな、とちょっと思い始めているところです しかし、私でもそんな気分だということは、どこも人出多いに違いない。行き先含め、引き続き考えてみます。

というのも…、たぶん運動不足なんですよね、最近。家の中でもその気になればもっと身体を動かすことはできるはず、とは思うもののうまくいかないまま、ますますあちこち固まってきているんじゃないかと。やはり、出かけられる時には出かけた方が、気分転換にもなって身体のために良さそうです。

今年はその辺もう少しまじめに、具体的に何か考えていきたいです。引き続き、マイペースでということになりそうですが、新たな気持ちで取り組んで、いい年にしていきたいです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クリスマス・イブ

2013年12月24日 | 2013-2015
★ Merry Christmas ★

昨今は、クリスマスというと街の中のイルミネーションがまず思い浮かぶ

今年も写真の博多駅前と天神の警固公園やパサージュ広場、ちゃんと見に行ってきました。天神は、市庁舎のふれあい広場で「マルシェ ド ノエル 天神2013」というをやっていて、そちらのイルミネーションもきれいでした。心残りはキャナルシティに行けなかったことかな。また来年チャレンジしてみます。

そして今日はこのあと、クリスマスらしいメニューを作るべくお買い物へ。ケーキも美味しそうなのを選んできたいと思います。といった感じで、今年も例年通りの日々、おかげ様で。それがいちばんの幸い、というかそういうふうに過ごせること、最高のクリスマスプレゼントもらえている気がします。ありがとうございます、サンタクロースさん
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

西田選手へ

2013年12月21日 | 2013-2015
まずは! 移籍先のチームが決まって良かったです
西田 剛選手 愛媛FCへ移籍のお知らせ

西田選手、愛媛FCへ。
それを知り、どうしてアビスパを離れることになってしまったんだ? とあらためて不思議に思えてきました。33試合出場しています。後半に途中出場が多かったのですが、にもかかわらず5ゴール決めています。今思えばどれもゴウくんらしくてカッコいいゴールだった、ホントに

来シーズンも一緒に闘いたかったのに、なぜ契約満了に? というのが未だ本音です。しかし、次のチームも決まったというなら、それぞれの今後に向かって気持ちを切り替える時が来たということ。

西田選手に、愛媛FCのチームカラーも雰囲気も合いそうですね。西田選手ならどのチームに行っても大丈夫、と思えるけどその中でも特に。サポーターの皆さんにも間違いなく暖かく迎えていただけると思います。オ~レくん、たま媛ちゃん、伊予柑太くんもどうかよろしく

ではまた“レベスタ”で。いってらっしゃい。

(なぜか持っている!?この携帯クリーナーを)↓

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

岡田選手へ

2013年12月14日 | 2013-2015
素晴らしいキャプテンでした。

岡田キャプテンだったからこそ、13年シーズンの苦しい状況を乗り越えられたと思っています。このままずっとアビスパにいてくれたら、と願う気持ちはもちろんあります。しかし、期限付き移籍であれば元のチームへの復帰は当然考えられること。それも出身地のチームであり、Jリーガーとしてスタートし5年間在籍していたチームであればなおさらではないかと。

来シーズン、そのジュビロ磐田に岡田選手が復帰するならば、この2年間のアビスパでの経験を少しは役立ててもらえるのかなと思うと、契約満了と復帰で良かったと受け入れたいです。もうアビスパの選手ではなくなるという実感、今はまだわかないけれども。

でも、アビスパに来てもらって一緒に闘ってもらえて、そしてその人柄を知ることができて本当に良かった。たとえ対戦相手としてでも、岡田選手に会えるならそれはそれでとても楽しみ。その場合でも勝利するのはアビスパ、と信じていますが岡田選手のことはずっと応援し続けます。活躍も期待しています。

それではまたいつ日にか。ありがとうございました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする