田中雄二の「映画の王様」

映画のことなら何でも書く

カブトムシ伝説 Live

2023-02-25 13:20:52 | ビートルズ

 昨年末の蒲田温泉ライブに続いて、自由が丘ひかり街(昔、この近くに「自由ヶ丘武蔵野推理劇場」という映画館があった)のマッカートニーというライブハウスで行われた「直訳ロッカー王様ライブ 自由が丘in McCrtney」カブトムシ伝説 Liveを聴きに行った。2月25日はジョージ・ハリスンの誕生日ということで、彼の曲も演奏された。

1部「永沼ッカートニー忠明 ソロライブ」
「アイ・ウィル」「レディ・マドンナ」「アナザー・デイ」「ユア・マザー・シュッド・ノウ」「フール・オン・ザ・ヒル」「サムシング」「ギブ・ミー・ラブ」…

2部「王様 ひとりライブ」
ヴァン・ヘイレンの「ピョン(ジャンプ)」、ディープパープルの「燃えろ(バーン)」「高速道路の星(ハイウエー・スター)」「湖上の煙(スモーク・オン・ザ・ウォーター)」ジョージの「諸行無常(オール・シングス・マスト・パス)」…

3部、ドラムのキンちゃんを加えての「カブトムシ伝説 トリオバンドライブ」
「サージェント・ペパーズ・ロンリー・ハーツ・クラブ・バンド」「ウィズ・ア・リトル・ヘルプ・フロム・マイ・フレンズ」「ヒア・カム・ザ・サン(陽)」「ボーイズ」「マネー」「レット・イット・ビー」「デイジー・ミス・リジ―」「ツイスト・アンド・シャウト」「アイ・ソー・ハー・スタンディング・ゼア」…

 途中、店のママがメアリー・ホプキンの「グッドバイ」を歌い、女性定員(演歌歌手?)が「イエロー・サブマリン音頭」を歌うサービスもあり。ママは「レット・イット・ビー」の時はピアノも弾いていた。どちらもお上手でした。

 2時間余り、大いに楽しませていただきました。


蒲田温泉ライブ「王様」
https://blog.goo.ne.jp/tanar61/e/a1c12e4cba9402a1aecba2e7b6eb11e5

自由ヶ丘武蔵野推理劇場
https://blog.goo.ne.jp/tanar61/e/f649c3c1d9c6cec4d8d6fc9abedca516
https://blog.goo.ne.jp/tanar61/e/b292f200ad477f62560cd87d5db070a1

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする