田中雄二の「映画の王様」

映画のことなら何でも書く

宮沢賢治を訪ねて花巻へ

2023-02-19 09:55:23 | 雄二旅日記

 『銀河鉄道の父』を試写で見て、30年ほど前の旅のことを思い出した。

(1994.4.25~26.)

 この旅は、全くの偶然から発生した。それは、自分と同じく、現在失業中で、暇だけはある友人のEから「どこか行きたい所ある?」と聞かれて、何となく「花巻かな」と答えたところから始まったのだ。

 ところが、意外にもEが「実は俺も一度行ってみたかった」と同調した。そしてセッティング好きのEが、早速花巻近郊の温泉宿を予約し、あっという間に東北新幹線の車中という感じだったのである。

 そして、新幹線に乗ること4時間、無味乾燥な新花巻駅に到着。やはり東京人としては遠いというのが実感だった。

 駅前に、近づくと「トロイメライ」が流れる「セロ弾きのゴーシュ」の彫刻碑があった。

「先生、そうお怒りになっちゃ、おからだにさわります、それよりシューマンのトロイメライをひいてごらんなさい。きいてあげますから」
「生意気なことを云うな。ねこのくせに」
セロ弾きはしゃくにさわって、このねこのやつをどうしてくれようとしばらく考えました。
「いやご遠慮はありません。どうぞ、わたしはどうも先生の音楽をきかないとねむられないんです」

 ここからバスで故四王山にある「宮沢賢治記念館」に向かう。この記念館の存在を、NHKの衛星放送で知らされた時から、自分の中で宮沢賢治の存在がクローズアップし始め、この旅へとつながったのだった。

  展示は「科学」「芸術」「宇宙」「宗教」「農」の五つの分野に分かれ、賢治のマルチタレントぶりがうかがえるが、賢治が生きていたら、さぞや照れたのではあるまいかと思った。賢治の直筆を見ながら、「うちの孫の字の方がうまい」と話していたおばあちゃんの一言が印象的だった。隣接するレストラン「山猫軒」は、残念ながらあまりうまくなかった。

 初日の目的はこれにて終了。花巻からバスで40分あまりの鉛温泉の藤三旅館で一泊。混浴風呂でのお婆軍団に驚かされたものの、なかなかいい温泉だった。


 2日目は、賢治ゆかりの場所を求めて、花巻市内を散策。まずは賢治がイギリス海岸と名付けた泥岩層が露出する北上川へ。あいにく水量が多くて、その全貌は見られなかったが、まるで風の又三郎の如き突風が、満開の桜を散らす中、自然が作り出した遺産を見ているような気がして、しばしたたずむ。

 

 その後、墓参を経て「ぎんどろ公園」へ。ここには「高原の詩」の碑があった。

 海だべかと おら おもたれば やっぱり光る山だったぢゃい ホウ 髪毛風吹けば 鹿踊りだぢゃい

 最後は「羅須地人協会」へ。高校の授業が行われている中で、いい年をしたおっさん2人が、衆目にさらされながらの見学となり、ちょっと恥ずかしかった。

 表の黒板に「下ノ畑ニ居リマス 賢治」の文字あり。

 この後、タクシーで新花巻駅まで戻り、また4時間かけて東京に戻るのだ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「BSシネマ」『ポリスアカデミー』

2023-02-19 07:01:50 | ブラウン管の映画館

『ポリスアカデミー』(84)



午後のロードショー
https://blog.goo.ne.jp/tanar61/e/02def547e4ea7751be737cdbb6e2b6a6

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする