「テレビ」と「平和」と「憲法」のblog

元ワイドショープロデューサー仲築間 卓蔵(なかつくま・たくぞう)のブログ

こんどは「マスコミ九条の会」

2005-03-11 16:03:07 | Weblog
2月25日 「九条の会」をきく(神奈川)県民のつどい。
お集まりくださったひとは6000人だったようです。
第一会場(県民ホール)第二会場(大桟橋ホール)とも満員。
なんとか5200人の方々はお入りになれましたが 800人は帰ってしまわれました。
「せっかくチケットを買ったのに」と 怒っているいる人もすくなくありません。
もうしわけありませんでした。

集会というと 「人集め」に苦労するのですが 今回のようなことははじめてです。

最初は 県民ホール(2500人)を埋めるにはどうしよう」と悩んでいたのですよ。
当初きまっていた講演者は 小田 実さん 加藤周一さんの二人でした。
12月になって大江健三郎さんがこられるということになった。
慌てて大桟橋ホールをおさえたのです。
それでも あんなにたくさんの人がこられるとは・・・・
あの九人の人気は日を追って高くなっているんですね。
それに なんといっても「日本を戦争ができる国にさせてはならない」という思いを抱く人が増えているということでしょう。

前日になって こんどは井上ひさしさんが(「円生と志ん生」のお芝居の最中なのに)きてくれるという。うれしい悲鳴というのはこのようなことでしょうね。
井上さんは 「ぼくは大桟橋ホールで 大江さんの話がはじまるまで話すよ」といって そそくさといかれたのですよ。
大桟橋ホールのひとたちは得したとおもいましたね。
ところが 予定外のことなので大桟橋ホールも若干混乱したようです。結果的に 井上さんにも参加者のみなさんにも迷惑をかけてしまったようです。

県民ホールは 舞台をテレビ画面に想定した構成でしたが いかがでしたでしょうか。

「九条の会」の講演会は どこも満員。
九人も乗ってきているようです。楽屋で 小田 実さんは「もう一年続けようよ」といっていました。
このような会は さらに全国で取り組まれるでしょう。
頼もしいかぎりです。状況は わたしたちがつくりだすのですからね。

◆こんどは「マスコミ九条の会」です。

60人が呼びかけ人になてくれました。
大橋巨泉さんから「締め切りが過ぎているが (名前をだすのに)まだ間に合うか」というFAXがはいりました。
秋山ちえこさんからも「返事をしていないけれど 名前をだしてちょうだい。わたしも88歳なのよ。でも週に一度はラジオでやらされているのよ。この間は 反核の話をした」という電話がはいりました。

4月5日(火)18時30分から 文京シビックホールで発足集会をやります。

呼びかけ人の中から 石坂 啓さん(漫画家) ジェームス三木さん(脚本家) 大岡 信さん(日本現代詩人会) 俵 義文さん(子どもと教科書ネット21)が挨拶をしにきてくれることになりました。

記念講演は 立正大学教授の桂 敬一さんです。

賑やかしに 歌手の唐土久美子さんが歌ってくれます。
お忙しいでしょうが ご参加ください。

◆3月10日 毎日新聞(夕刊)の「人・模・様」欄で紹介されています。
 台 宏士記者がうまくまとめてくださいました。

 この記事をみて かなりの人から問い合わせがきています。「文京シビックはどこにあるのか」(文京区役所のうしろです。JRなら水道橋。地下鉄なら春日町ですね) 「一般の市民だけれど 参加してもいいのか」(もちろんです メディアの受け手もマスコミ関係者なのです。批判や励ましを寄せてほしいのです)
 などなどです。

あらためて たくさんの参加をお待ちしています。
4月5日 天気になーれ。