日産オースターを作っております。
ベースキットの71カローラのフロントフードに比べ、オースターのフロントフードは前方へ傾斜していますので削って調整しました。
フロントライトの切り欠きの上あたりが厚いので。
フロントフード全体を削って傾斜させました。
パテやら延長した田宮1.2ミリプラ板が露出してきてます。
フロントグリル上あたりのグレーになっている部分は71カローラのプラが透けてしまっています。
指で押すとグニャっとしてきてます。貫通させると面倒なのでこの辺で止めときました。(裏側にはイージーサンディングを盛って補強)
グリルとツライチになるヘッドライトを作ります。
毎度毎度お世話になっているフジミの鬼クラウンのヘッドライトを型取り、透明レジンで複製。
ボディ形状に合わせてややオーバーにレジンを盛り付けて。。
グリル面と平滑になるようにガリガリ削って粗形状だし。今後塗膜の厚みを考えてぼちぼち。
グリル下あたりは横から見ると「く」の字形状なのでクリアパーツも「く」の字になるようにしました。
2000番までペーパーで削って田宮の赤コンパウンドで軽く磨き。まだまだ擦り合わせは必要ですがとりあえずここで終了。
ヘッドライトの平滑出しが終わったのでグリルの横桟前方に一段前に迫り出すようにプラ材で延長。
この辺何だか段取りを間違ったような気がしないでも無いですが。。
ボンネットのプレスラインの追加。
ライトへとつながるプレスラインは71カローラのプレスラインをそのまま活かし
ボンネットセンターに一段下がったプレスを作ります。鉛筆で採寸後、ダイモテープを貼って。
180〜320番ペーパーでダイモテープ内側を掘り下げて行きました。
色々露出してきてますが一段下げました。
グリルの横桟を調整し、グリル下の横長インテーク内に整流パーテーションをプラ材で追加。
さらに削って調整。そこかしこに巣穴が出てきてますが現状無視します。
ガタガタです。溶きパテ処理して各部調整です。
ヘッドライト甘止め。
追加加工した横桟フリルがヘッドライト平面よりちょっとだけ前に出てくる本来の形状になりました。
フロントの目鼻がついたのでリア周りの造形に進むことにします。