J's日誌

中小企業診断士、経営管理修士(MBA)、事業再生士補、AFP。某NPO法人フットサル連盟副理事長。

久々の大会運営1

2022-04-02 23:59:59 | Weblog




早めに起床、準備をして厚別区体育館へ。

約2年半ぶりとなる大会運営、2会場で行われるU-17の
全道大会兼全日本北海道予選、役員の人数が足りなくて。


久しぶりすぎてどの器具庫に椅子が入っているのかも
覚えていない、とりあえず身体を動かしながら思い出す。


バナーフラッグ設置完了


ベンチもソーシャルディスタンス


役員・審判員も抗原検査をしてから業務に



高校生が参加する大会、フットサルというよりはミニ
サッカーのようなチームが多い、普段はサッカーメイン。

全日本の予選でもあり、他地域の様子はどうなんだろうと
いう気持ちが湧いてくる、役員同士で連盟運営の話も少し。


現場に足を運んだ上で、地域の競技力向上のために何が
出来るか、という戦略を考えるのもミッション、頑張ろう。


昼メシ、弁当も現場稼働の楽しみ



帰宅すると、MAMOさんからいろいろ届いていた。


懐かしのリトル小岩井、ナポドッグ


中華そばみたかのチャーシュー


永久保存版の番組、このシーンに号泣

オヤッさんは自分の記録を世に残す最後のチャンスと
考えて応じたのでは、まさに遺言といえる映像になった。



大感謝、ありがとうございます(-_-;
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする