
今朝は雨だったので雨が止むまで待っていました。
10時過ぎだったか急速に回復傾向で外が明るくなってきました。
なのでまずは花菖蒲を点検しましょう。
止んだばかりなので雨のしずくがたくさんついています。

今年最後の日の出ですかね。
急速に回復していますが、この後また曇ってしまいました。

雨のおかげで水やりはしなくて済みます。

昨日、水替えした45センチ平鮒水槽ですが平鮒の様子が何か変です。
水があわなかったのかもしれません。 斜めになって動きません。 死んでしまうような感じではありませんが、何か調子が良くないみたいです。

これがダメだからか? スポンジフィルターが外れて浮いていました。
この水槽はスポンジフィルターの他に外掛けフィルターと投げ込みフィルターが入っているので、スポンジフィルターが外れただけで調子が悪くなるはずがないのですが、いかがなものでしょう。

今日の10時過ぎの気温は8.5℃。

平鮒水槽の水温も同じく8.5℃ですね。
今日は朝から雨で釣りに行くのも面倒なのでボ〜ッとしているうちに終了。
というか、最近は年末や元旦は営業しない釣り場が多くなりましたね。釣り人が減ったのもあると思いますが、釣り場が自治体の経営だったりする事も多くなってきたのも一因かもしれません。
さ〜て 風呂にでも入って酒でも飲むかね〜