goo blog サービス終了のお知らせ 

森の案内人 田所清

自然観察「独り言」

アオハダ 実

2013年11月30日 | 自然観察日記
モチノキの仲間ですから実が枝に密着して鈴なりに付きます。色は赤いのですが多く付く割には派手さはなく目に留まらない実です。時には見過ごしてしまうほどです。以前関西を旅した時に見たクロガネモチの圧倒的な赤い実の塊りには遠く及びません。
赤い実といってもミヤマガマズミの輝くような色彩ではなく、幾分くすんでいてます。これでも鳥などには十分アピールしているのでしょうが、小鳥がこの実をついばんでいる姿を未だ見たことががありません。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。