goo blog サービス終了のお知らせ 

森の案内人 田所清

自然観察「独り言」

ハクサンシャクナゲの葉裏

2014年08月17日 | 自然観察日記
葉裏の様子で近縁種アズマシャクナゲと区別することができます。褐色の綿毛のような毛で覆われていればアズマシャクナゲですがこのような白色やほとんど毛のないものはハクサンシャクナゲです。といっても、実際は紛らわしいのがあってわずかしか褐色の毛がない個体を高山帯で見かけることがありましたが、戸惑いました。もう一点、葉の葉軸に流れるようについているかどうかで九分九厘間違わないようです。垂直に近い状態で葉軸に付くのがハクサンシャクナゲです。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。