goo blog サービス終了のお知らせ 

気になる事  blueのためいき

日々気になる事を記します。共感してくださる方もそうでない方もちょっと立ち止まって考えて頂ければ、うれしいです。

【韓国】19年の失業率3.8%失業者数は4年連続100万人超。だからと言って日本に雇用を求めて来ないで欲しいですが。

2020-01-15 11:33:44 | 韓国

19年の失業率3.8%失業者数は4年連続100万人超=韓国

2020/01/15 08:04

【世宗聯合ニュース】韓国統計庁が15日発表した雇用動向によると、2019年の失業率は3.8%で前年と変わらなかった。失業者数は106万3000人で、4年連続で100万人を超えた。

 19年の就業者数は2712万3000人で前年より30万1000人増加した。増加数が30万人を上回ったのは2017年以来となる。
*******************************************************************************************
韓国の2019年失業率は3.8%で、失業者数は106万人超です。
 
100万人を超えるのは4年連続らしいです。
 
韓国は不景気なんですね。
 
だからと言って、日本に職を求めて来ないで欲しいです。
 
普通、国を挙げての不買運動をしていたら日本になんか来ないと思いますが、
 
そこは韓国の事、きっと日本に来ると思います。
 
何と言っても、二階幹事長が1000人越えの経済人を引き連れて訪韓すると言っていますから。
 
本当に余計な事をしてくれます。
 
 
ところで日本の失業率はどうなんでしょう。
 
11月の失業率は2.2%です。
 
https://www.stat.go.jp/data/roudou/sokuhou/tsuki/
 
また各国の失業率はというと
 
アメリカは3.5%(19年12月)

https://news.goo.ne.jp/article/reuters/business/reuters-20200111000.html

 

EU28カ国失業率平均は6.3%(19年10月)、

その中でもスペインは14%を超えています。

https://news.goo.ne.jp/article/itmedia_business/trend/itmedia_business-20191220_044.html

 

あらあ、韓国の失業率なんて大した事ないじゃないの?

そう思って、頑張ってください。

でも日本には来ないでね。と言いたいです。

それに経済に強い文大統領ですから、きっと景気も良くなるでしょう。

同胞から貶されても気にしないで頑張ってもらいたいです。

http://agora-web.jp/archives/2039349.html

「ケンチャナヨー」
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「日台関係の交流深化を」菅氏、蔡氏の再選で

2020-01-15 00:12:13 | 呆れる

「日台関係の交流深化を」菅氏、蔡氏の再選で

 菅義偉(すが・よしひで)官房長官は14日午前の記者会見で、11日投開票の台湾の総統選で中国が台湾独立志向とみなす蔡英文(さい・えいぶん)総統が再選したことに関し、「台湾との関係を非政府間の実務関係として維持していくという従来の立場を踏まえ、日台間の協力と交流のさらなる深化を図っていきたい」と述べた。

 また、蔡氏への祝意に対して中国から日本側に抗議があったが、菅氏は「台湾はわが国にとって基本的な価値観を共有をし、緊密な経済関係と人的往来を有する重要なパートナーであり、大切な友人だ」との認識を示した。

**********************************************************************************************

台湾総統に蔡英文さんが再選されて本当に良かったです。

当ブログでも何度も取り上げていますが、蔡さんは本当に日本の事を大事に思ってくれています。

日本が災害にあえば、いち早く励ましの言葉を日本語でツイートし、

更には支援をするとまで言ってくれます。

韓国とエライ違いです。

韓国の様に恩を仇で返す様な事は一切しません。

寧ろ日本との関係を大事にし、感謝までしてくれています。

そして強い絆で結ばれていると。

だからこその菅さんの次の言葉です。

基本的な価値観を共有をし、緊密な経済関係と人的往来を有する重要なパートナーであり、大切な友人だ

そうです。

台湾は大切な友人なのです。

それをかつて日中共同声明により結果として台湾を切り捨てました。

今も正式に台湾を国として認めていません。

それなのに、台湾は日本を大事に思ってくれているのです。

有難いではありませんか。

ところが案の定、中国が日本に抗議してきたようです。

茂木外相が再総統再選に「民主的な選挙の円滑な実施と同氏の再選に祝意を表する」と談話を発表したらこれです。

茂木外相談話に中国が抗議=台湾・蔡総統再選に祝意―菅官房長官明かす 

いつも中国は何だかんだと言い掛かりを付けてきます。

いちいち文句を言ってくるとは内政干渉じゃないですか。

何でもかんでも、思い通りに行くと思ったら大間違いです。

というか、こんな中国の首脳を国賓として招待する価値はありますか。

自民党内でも国賓招待に反対する議員も多いようですが、安倍さんの翻意はないようです。

安倍さんには何らかの目論見があるのかどうか。。。

期待してもいいですか、安倍さん。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする