goo blog サービス終了のお知らせ 

気になる事  blueのためいき

日々気になる事を記します。共感してくださる方もそうでない方もちょっと立ち止まって考えて頂ければ、うれしいです。

韓国済州島での国際観艦式、どの国も韓国の要請を無視していた?

2018-10-12 22:53:05 | 韓国

韓国、秀吉と戦った将軍旗掲揚=日本政府「極めて残念」

 11日の韓国・済州島での国際観艦式で、韓国海軍の艦艇が、豊臣秀吉の朝鮮侵略と戦った「抗日の英雄」である李舜臣将軍を象徴する旗を掲げていたことが分かり、政府は12日、抗議した。

 韓国は今回、参加国に自国と韓国の国旗のみを掲げるよう要請しており、政府は「韓国が自ら決めた方針に自ら反した」(外務省幹部)と判断。外交ルートを通じて「極めて残念だ」と伝えた。

 日本は当初、観艦式に海上自衛隊の艦艇を派遣する予定だった。しかし、韓国が自衛艦旗である旭日旗を掲げないよう要請したため、派遣を取りやめた。

 一方、観艦式では国旗以外の旗を掲揚した国が複数あった。関係者によると、ロシア、オーストラリア、シンガポール、カナダ、タイ、ブルネイ、インドの7カ国が、軍艦旗を掲げていたという。

*******************************************************************************

韓国は旭日旗に異常な反応を示します。

旭日旗を見たら気が狂う程の反応です。

そんな韓国人ですから先日の国際観艦式で旭日旗を掲揚するなと、日本に要請していました。

旭日旗は海上自衛隊の軍艦旗です。

艦艇に軍艦旗を掲揚するのは当たり前なのに、国民の反発を恐れたのか

文在寅自身が旭日旗を忌み嫌っているのかどうなのか知らないですが

旭日旗の掲揚を阻止する為に、観艦式に参加する全ての国に「韓国の国旗と自国の国旗のみ」の掲揚を求めていました。

そんなバカな要請に従うのもどうかと思いますが、日本は自衛艦の派遣を中止しました。

混乱を避けたかったのか、韓国に貸しを作りたかったのか。。。。

理由はわかりませんが海上パレードに自衛艦は参加しませんでした。

 

では他の国は韓国の要請に従ったのでしょうか。

海上パレードに参加予定だったのは14か国。

その内日本を含めて4カ国が不参加。(理由不明ですが中国とマレーシアとフィリピンも不参加)

 ※フィリピンは遅刻したらしい。。。。またシンガポールは韓国の国旗を半旗で掲揚したとか?

残りの10カ国の内、軍艦旗と国旗が同じなのが米国、インドネシア、ベトナムの3カ国。

残りのロシア、オーストラリア、シンガポール、カナダ、タイ、ブルネイ、インドの7カ国は

なんと軍艦旗を掲揚したというのです。

海上パレードに参加した全海軍は軍艦旗を掲揚したのです。

こんな事なら自衛隊も旭日旗を掲揚して参加して欲しかったです。

他の国と事前に打ち合わせが出来なかったのかと残念です。

 

また毎日新聞によると

https://news.goo.ne.jp/article/mainichi/world/mainichi-20181013k0000m030121000c.html

>インドやカナダは事前に韓国の要請に従う意向を示していたが、本番では軍艦旗を掲げていて

 韓国側の了承を得ていたとみられる。


どういうことですか。

韓国はインドやカナダには事前に軍艦旗掲揚を許可していたのですか?

あれ程、日本が抗議したのにこの差は何ですか。

インドやカナダより日本との繋がりが強いのではないですか?

北朝鮮情勢を考えれば日米韓で協力の必要もあるでしょうに、何ですか?

 

更には他の国には国旗だけを掲揚するように求めていたのに、

韓国は国旗以外の旗を掲揚するとは何事ですか。

それも抗日の英雄、李舜臣を象徴する旗を掲げるとは日本への当て擦りですか。

「イ・スンシン将軍 軍旗」の画像検索結果

根性が腐っています。

そんな大人げないやり方は日本大使館前に慰安婦像を設置するのと同じです。

日本とのサッカー試合で伊藤博文を暗殺した安重根の肖像画を掲げるのと同じです。

「日韓サッカー 李舜臣 」の画像検索結果

※右が安重根、左が李舜臣。(安重根は知っていましたが、李舜臣の事は知らなかった・・)

とにかく何でもかんでも日本に嫌がらせをしたいのです。

日本を見下したいのです。

 

韓国は反日だとは知っていましたが、ここまで嫌がらせが酷いとは思いませんでした。

ここまで幼稚だと思いませんでした。

 

韓国と仲良くしようと思っている人。

韓国が困ったら助けようと思っている人。

韓国はこんな国なのですよ。

こんな国を信じられますか。

こんな国とお互い助け合おうと思いますか。

 

私は思いません。

韓国人を信じたら、損をするのは日本だと確信しました。

こんな根性のひん曲がった国とは金輪際、仲よくしようと思いません。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「慰安婦」映画を後援した茅ヶ崎市らに抗議殺到。既に日本各地で上映済みの所も多数。

2018-10-12 10:59:54 | 韓国

「慰安婦」映画後援 茅ケ崎市と市教委に抗議殺到

10月11日 18:24

************************************************************************************************

慰安婦に関した映画は今までいくつか制作、上映されています。

これらは私の知っている限り、慰安婦は「性奴隷」だと認識の下で制作されています。

つまり、歪曲された日本批判の映画なのです。

特に今回問題になっている映画はドキュメンタリーとしているので、より一層悪質です。

そんな映画を茅ヶ崎市が後援して上映するのですから抗議の電話が殺到するのは当然です。

また今まで全国各地でこの映画は上映済みですからどのような映画なのか事前に調べられた筈。

自治体が後援するという事はそれだけ責任が重いのです。

 

ところで元慰安婦が日本政府に謝罪と賠償を求め来日したのは(1994年)平成6年。

終戦が1945年ですから、約50年間の空白があります。

また河野談話発表は1993年(平成5年)ですからこの発表で来日したとも考えられます。

日本政府から謝罪と賠償金を求める好機だと考えたのかもしれません。

 

韓国人は知らないのです。

韓国政府に騙されているのです。

日韓基本条約で慰安婦問題を含めた問題は解決済みだという事を。

その時日本は韓国からの執拗な要求で莫大な資金援助をした事を。

 

映画やニュースで嘘の情報を信じる人が多いです。

視覚に訴えられたら、より一層信じます。

これが印象操作です。

性奴隷だった、強制連行だったというのもそうですが

慰安婦は韓国人ばかりかのような描写ですが、

一番多かったのは日本人だった事を忘れないでもらいたいです。

そしてこの事を無視しないで欲しいです。

 

 ※上映済みのところと今後上映予定の映画館はこちら ↓   

   https://tinmoku.wixsite.com/docu/theater


 ※ 予告編はこちら ↓

映画『沈黙-立ち上がる慰安婦』予告編

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月11日(木)のつぶやき

2018-10-12 03:59:17 | 拉致問題
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

韓国での国際観艦式で韓国は豊臣秀吉と戦った時の軍艦旗を掲揚していたそうで。

2018-10-12 00:10:26 | 韓国

「旭日旗」不掲揚要求で日本不参加の観艦式 軍艦旗掲げた参加国も

 

「旭日旗」不掲揚要求で日本不参加の観艦式 軍艦旗掲げた参加国も

平成27年の海上自衛隊観艦式で航行する艦艇と旭日旗=神奈川県沖(三尾郁恵撮影)

 【ソウル=名村隆寛】韓国南部の済州島で11日、観艦式の海上パレードが行われたが、パレード中は艦艇上に自国国旗と韓国国旗のみを掲げるよう求めていた韓国海軍の異例の通知には従わず、参加国のうち数カ国が自国の軍艦旗を掲げたとみられる。

 海外からは米国の原子力空母など10カ国の艦艇15隻が参加した。現地からの映像や情報によると、このうち軍艦旗として国旗を使用している米国を除き、オーストラリア、タイ、シンガポール、カナダなどの艦艇が国際常識に従い、軍艦旗を下ろさずパレードに参加したもようだ。

 パレード中の“軍艦旗自粛”の通知は事実上、日本から参加する予定だった自衛艦旗(軍艦旗)「旭日旗」の掲揚を、韓国政府が「戦犯旗」だと反発する国民感情を理由に要求したものだった。日本政府は、自衛艦旗掲揚が国内法令で義務づけられているほか、国連海洋法条約上の船舶の国籍を示す標識に該当することを理由に反論し、派遣を見送った。

 韓国軍関係者によると、軍艦旗自粛をめぐる通知に変更はないという。一方で、軍艦旗を下ろさずに参加した国に、韓国が抗議したかどうかは不明だ。観艦式には日本のほか、中国も艦艇の派遣を見送った。

***********************************************************************************************

昨日、韓国済州島で国際観艦式があり、軍艦による海上パレードが行われました。

韓国が日本に「旭日旗を掲揚しない様に」と通達してきたあの観艦式です。

 

この事は夜7時のNHKニュースでも取り上げていましたが、

軍旗掲揚より前に、韓国軍艦がなんと豊臣秀吉と戦った時の軍艦旗を掲揚していた事です。

驚きです。

そしてなんと、執念深い国なのでしょう。

他国に軍艦旗を掲揚するなと言いながら、大昔の軍艦旗を掲揚するって。。。。。

韓国の感覚が異常です。 

理解不能です。

バカバカしいです。

 ※その軍艦旗はこちら ↓

「イ・スンシン将軍 軍旗」の画像検索結果

 ※ニュースと動画はこちら ↓ 

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20181011/k10011667871000.html

 

ところで日本に「旭日旗の掲揚は許可しない」と事前に言っていましたが

参加した国10か国中4カ国以上が軍艦旗を掲揚していたとか。

そうです。

バカな韓国などに従う必要は全くないのです。

もっと日本は他の国と連携すればよかったのにと、思ったりします。

事前にみんな、軍艦旗を掲揚して参加しようじゃないか。と打ち合わせておけばよかったのです。

あんないい加減で勝手な国に反旗を翻したらよかったのです。

恥をかかせたらよかったのです。

 

軍艦旗を掲揚したのはオーストラリア、タイ、シンガポール、カナダですが、

YouTubeで見た人によると、ロシア、ベトナム、インド、ブルネイもらしいです。

アメリカは軍旗と国旗は同じですから、殆どの国が韓国の要請を無視したのです。

どんどん韓国の異常さをより多くの国に知ってもらいたいです。

日本も総合的に考えて、パレード不参加だったのでしょうが、

軍艦旗=旭日旗を堂々と掲揚して参加したらよかったと思います。

今頃思っても遅いですが。。。。

信念を貫く大切さをもう一度考えたいです。

 ※海上パレード参加が産経の記事では10か国ですが、12カ国としている新聞社もあります。

  不参加の日本と中国を入れているのでしょうか。ちょっとわかりません。。。。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする