教育カウンセラーの独り言

今起こっている日本の教育の諸問題と受験競争の低年齢化している実態を見据えます。

dメニュー ニュース 経済 経済効果 記事詳細 万博、大阪以外の盛り上げ本格化 政府プログラムに31自治体、経済効果3兆円超も

2024年04月12日 02時32分41秒 | ニュース
dメニュー ニュース 経済 経済効果 記事詳細
万博、大阪以外の盛り上げ本格化 政府プログラムに31自治体、経済効果3兆円超も
https://topics.smt.docomo.ne.jp › b...
産経新聞4/11(木)17:46


万博、大阪以外の盛り上げ本格化 政府プログラムに31自治体、経済効果3兆円超も
建設工事が進む万博会場=4月4日、大阪市此花区


2025年大阪・関西万博の開幕まで13日で1年となる中、開催地の大阪以外でも機運を高めるための取り組みが本格化している。東京五輪で実施された「ホストタウン」の万博版といえる、参加国と自治体の交流を促す政府のプログラムに31の自治体が参画。万博本体以外にも活動を広げる「拡張万博」にすることで経済波及効果が3兆円超まで上振れするとの試算もあり、各地の取り組みに期待がかかる。


「万博は国家事業。機運盛り上げの活動がもっと広がることが重要だ」。万博を運営する日本国際博覧会協会(万博協会)の石毛博行事務総長は11日、大阪市内で開いた会見でこう強調した。


万博を巡っては、会場建設費や運営費の膨張、海外パビリオンの建設遅れなどの課題が山積しており根強い批判がある。昨年11月末には前売り入場券の販売が始まったが、今月3日時点で売れたのは約122万枚と、万博協会が前売りで計画する1400万枚の10分の1以下にとどまっており、一層の機運醸成が不可欠な状況だ。


大阪府市が令和5年12月に全国6千人を対象に実施した調査では、来場の意向を示した人の割合は33・8%で、3年9月の51・9%、4年12月の41・2%から3年連続で減少した。万博協会は今月13日の開幕1年前イベントや、秋のパビリオン予約開始に合わせたPRを集中的に行い、巻き返しを図りたい考えだ。


明るい兆しもある。政府は今月、万博参加国と全国の自治体との交流を促す支援事業「万博国際交流プログラム」に第1弾として参画する31自治体を公表。岐阜、大阪、奈良、鳥取の4府県と27市町村が登録された。


プログラムは万博版「ホストタウン」で、北海道浦幌町はマリとサッカーで交流▽栃木県那須塩原市はオーストリアと合唱で交流▽岐阜県は中国と陶磁器を通じた交流−などを実施する。


他にも、万博での地元アピールや、周遊につなげようという動きが広がっている。千葉県は万博会場に「発酵」をテーマにしたブースを出展。特産のしょうゆや酪農などの発酵文化を紹介する。


兵庫県は、県内の食材や産業、文化をプログラム化した「ひょうごフィールドパビリオン」を展開。近畿経済産業局は、関西の地域振興活動や見学可能な産業施設のマップを公開している。


万博の経済波及効果について、民間シンクタンクのアジア太平洋研究所は2兆7457億円と試算。観光客らが万博会場外のイベントや施設を訪れる「拡張万博」の取り組みが進めば、効果は3兆3667億円まで上振れするとみる。


同研究所の稲田義久研究統括は「各地が魅力的なコンテンツ開発で盛り上げ、日帰り・滞在型消費を促進できれば経済波及効果を十分に高められる」と指摘している。(井上浩平)


(C) NTT DOCOMO、

コメント    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 国と自治体が上下関係…「自治... | トップ | 白菜“1個2000円”!?SNSで「... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿