教育カウンセラーの独り言

今起こっている日本の教育の諸問題と受験競争の低年齢化している実態を見据えます。

アクション俳優、中学生に鉄拳制裁で現行犯逮捕に寄せられた糸川さんのコメント

2013年03月06日 20時42分24秒 | 芸能ネタ

スポーツ報知 12月14日(水)8時2分配信『神奈川県警麻生署は13日までに、中学2年の男子生徒を殴った暴行容疑で川崎市麻生区の自称アクション俳優・糸川尚正容疑者(45)を現行犯逮捕した。歩道をふさいでいた生徒に対して注意した際に、「うるせえな」と言われ、犯行に及んだ糸川容疑者。1980年代に特撮アクションドラマ「超獣戦隊ライブマン」に出演した過去があるが、最近では俳優としての仕事はなかった。 眠っていたアクション俳優としての本能は「中学生を殴る」という間違ったアクションとなって発揮されてしまったようだ。 麻生署によると、糸川容疑者は12日午後6時25分頃、同市麻生区の市道で中学2年の男子生徒(13)の顔を拳で殴った疑いで現行犯逮捕された。 都内の建設現場でのアルバイトを終え、帰宅途中だった糸川容疑者は、横幅約2・8メートルの歩道の前方から、部活を終えた中学の男子生徒グループ8人が横に並んだ状態で歩いてきたため「通るところがねえじゃねえか」と注意した。すると、8人のうち1人が「うるせえな」と反論したため、ブチッ。生徒に詰め寄った。 生徒は走って逃げたが、糸川容疑者は残りの生徒と現場に待機。10~15分後に生徒が戻ってきたため「お前、何て言ったんだよ、さっきよ」とすごんだ。そこで再び生徒が「うるせえな」と言ったため、右拳で生徒の左顎を殴りつけた。
 他の生徒が110番したため、周囲をパトロールしていた警官が駆けつけ、現行犯逮捕した。殴られた生徒は顔面に全治3日間の打撲を負った。調べに対し、糸川容疑者は容疑を認め「カッとなってやった」と供述している。 糸川容疑者は1988年から89年にかけてテレビ朝日系列で放送された戦隊アクションドラマ「超獣戦隊ライブマン」にゲスト出演するなど俳優として活動。今回も逮捕後の調べに対し「アクション俳優」を名乗っているが、実際には役者としての仕事は最近ではなくなっていたようで、建設現場のアルバイトで生計を立てていた。』

随分前のに、今更コメント致します。
新聞の記事は恐ろしいですね。
アナタの文章、仕事してなくてストレスが、溜まって怒りが爆発したのではって、
想像なさってる。
事実は、インターネットに反映されないような商業演劇やスタント仕事やキャスティングなどの仕事を芸名で何年も仕事してます。
記事には、[2.8メートルで8人が]とありますが、その幅に並べません(笑)
30人余りの集団が、避けず突っ込ん来て数人がぶつかり、誰も詫びるどころか避ける事もなく。

さてさて、ガードレールに阻まれ逃げられず、無言で我慢しますか?

で、道を空けろと全員に聴こえるように怒鳴ったら、「うるせぇ」。

何故、そんな失礼を口にしたのか、 きっちり話し戒める必要を感じての質問に
「すんませ~ん、調子にのりましたぁ~」を目も見ず繰り返すだけ。

小突く時戻も、ビンタは危険なので、指望遠鏡状態で、ノック程度。

でも、そんな事実は棚上げです(笑)

さぁ、
怒り爆発で、そんな加減するでしょうか?

最近の子供は、特に自らの非をごまかそうとします。
他人の子供であろうが
きっちり叱る事をしなきゃ、この先、子供の自分本位な行動は、酷さ増していくかと思いますが
いかがですか?

古い文章に長々しくスミマセン。たまたま、見つけたもので。
糸川容疑者でした。

古いブログで。内容をすっかり忘れていました。スポーツ報知の記事だけでは、本当の事実や状況も掴めずなかなか分かりません。新聞記者も取材の裏取りをし事実を正確に確認して記事に書いて欲しいと思います。最近のマスコミの取材姿勢にも問題が有ります。この頂いたコメントで、私も勉強させて頂きました。御許可なくコメントを公表しまして、糸川さん誠に申し訳ありません。御詫び申し上げます。体罰問題が、日本で問題になって言います今日、皆さんと共に考えたいと思いまして掲載させて頂きました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お薦め「地方議員セミナー」、山内康一 の「蟷螂(とうろう)の斧」

2013年03月06日 18時43分40秒 | 国際・政治

地方議会の議員の方にお薦めのセミナー情報です。
政策シンクタンク「構想日本」の主催のセミナーで
対象者は地方議員です。首長にも役立つでしょう。

事業仕分けという手法自体は、うまく活用すれば、
非常に効果的なツールです。
民主党政権は使いこなせず、評価を下げました。

しかし、私自身も地方自治体の事業仕分けに参加し、
住民生活に密着した地方自治体では有効な手法だと、
実感しました。一度試してみる価値はあります。

構想日本主催「地方議員セミナー」

【日時】平成25年4月4日(木)13:30 ~17:00 (開場13:00)
       
【会場】憲政記念館
    東京都千代田区永田町1丁目1の1 TEL 03-3581-1651
     
【内容】
 1.講演「住民から頼られる議員、議会のために」 
       加藤秀樹(構想日本代表)

 2.仕分け手法の具体的な使い方、効果 
       伊藤伸(構想日本ディレクター) 
 
  3.ワークショップ「模擬事業仕分け」など
 
   4.質疑・意見交換

【対象】地方議員(議員以外の方のオブザーバー参加は可能)

【定員】80名(要事前予約)

【主催】構想日本

【参加費】7,000円(オブザーバーは5,000円)

*詳しくは「構想日本」の下記のホームページまで。
http://www.kosonippon.org/shiwake/municipality_sort/detail.php?m_project_cd=1102

|

? 国際交流基金の表彰制度 | トップページ

国際交流基金の表彰制度

国際交流基金という外務省所管の独立行政法人があります。
文化交流や知的交流、海外における日本語教育等を行います。

年間予算は約125億円、正規職員が約220名ほど、
その他に任期制専門職員(日本語教師等)もいます。

日本のパブリック・ディプロマシーを担う専門機関で、
日本の国力(予算規模)の割には小ぶりな組織です。

英国のブリティッシュ・カウンシル、中国の孔子学院、
ドイツのゲーテ・インスティトゥート等と比較すると、
日本の国際交流基金は控え目な規模です。

国際世論を味方につけ、日本への理解を深めるため、
とても重要な政府機関だと私は思っています。
予算も人員も増やした方がよいと思っています。

だからと言って、いまの国際交流基金のお金の使い方が、
正しいとは思っていないし、改善すべき点は多いです。

例えば、国際交流基金の歴代理事長は、元外交官です。
純粋に人物本位で選考して適材適所で選んだとしても、
外交官出身者が理事長になることも多いでしょう。

しかし、いつもいつも元外交官が理事長に就任するのは、
既得権化した天下り以外の何物でもありません。
少なくとも客観的にはそのように受け取られます。

国際交流基金の生え抜きのプロパー職員出身の理事長や
民間出身や学者出身の理事長がいてもよいと思います。
本当に適材適所の人事をやっているか大いに疑問です。

昨夜は国際交流基金の「地球市民賞」の授賞式に招かれ、
私がかつて関わっていたNGOを含めて3つの団体が、
表彰されるのを見てきました。

自分が関わっていたNGOが表彰されるのはうれしいし、
表彰してくれた国際交流基金に感謝の念が湧きます。
しかし、ちょっと気になる点もありました。

どの団体も立派な活動をしていて表彰されるのは妥当ですが、
その副賞の200万円というのがとても気になりました。

税金を原資にした独立行政法人の表彰制度の副賞として、
200万円もの金額を出すのが正しい税金の使い道だとは、
私にはどうしても思えませんでした。

こういう表彰制度には、とても意義があります。
公共の利益のために地道によい活動をしているNPOを
顕彰することで、広く知ってもらう機会になります。

また表彰された団体には、励みになることは間違いないし、
寄付金や助成金を集める上でも宣伝材料になります。
特に国際交流基金のような公的機関の表彰は価値があります。

しかし、副賞に多額の税金を使うのはどうかと思います。
民間の財団が浄財を原資にして、受賞者に副賞を払うのは、
全然問題ないですが、元手が税金というのが気になります。

税金を原資にしてNPOを助成するということであれば、
使途が明確できちんと会計報告を受けられる形が望ましいです。

表彰のときの副賞では使途報告は不要になります。
税金がどんな目的に使われるかわからないというのは、
ちょっと問題ではないかと思います。

金額が少なければ、気にする必要はないかもしれませんが、
200万円というのは決して少額ではありません。

副賞の200万円は、NPOにはありがたいお金です。
使途も自由だし、年度末までに使い切る必要などもないので、
非常に使い勝手の良いお金で助かるはずです。

しかし、財源が税金である国際交流基金のお金の使い方として
「地球市民賞」の副賞の200万円というのは疑問に思います。
もうちょっと控え目でも良いのではないかと思います。

国際交流基金の予算は増やす必要があると思いますが、
その前にいまの予算の使い方を精査してムダを省いた上で、
本当に必要な事業にお金を使ってもらいたいと思います。

国際交流基金の事業は重要ですが、だからこそ余計に、
予算執行を厳しく見ていかなくてはいけないと思いました。

引用元http://yamauchi-koichi.cocolog-nifty.com/blog

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

生活の党の小沢一郎代表が、参院議員選挙勝利を目指して、本格的戦いを

2013年03月06日 13時29分47秒 | 国際・政治

2013年03月06日 10時06分11秒 | 政治

◆小沢一郎代表は3月5日午後6時から東京都千代田区紀尾井町のホテルニューオータニ東京「舞の間」で開かれた「生活の党 三宅雪子を励ます会」(『福祉と私』出版、そして活動再開へ)に出席して、あいさつ、激励した。

生活の党の小沢一郎代表、2013年3月5日「三宅雪子を励ます会」で挨拶


2013年3月5日「三宅雪子を励ます会」三宅雪子前衆院議員の演説


2013年3月5日「三宅雪子を励ます会」評論家・孫崎享氏のスピーチ


2013年3月5日「三宅雪子を励ます会」生活の党幹事長・鈴木克昌のスピーチ


2013年3月5日「三宅雪子を励ます会」で乾杯の音頭をとった森裕子代表


2013年3月5日「三宅雪子を励ます会」松木謙公前衆院議員スピーチ


◆また小沢一郎代表は3月3日~5日の「2泊3日」の合宿日程により、東京都新宿区の日本青年館で「小沢一郎政治塾」(12期、13期生計53人)を開催し、次世代の政治を担う有為の人材養成を行った。小沢一郎代表は、講義のなかで「日本国憲法の改正」問題について、かねてよりの持論を展開、力説した。
◆小沢一郎議員を支援する会が3月7日午後6時30分から豊島公会堂(東京都豊島区東池袋1-19-1)で開催する会合に、小沢一郎代表は、初めて出席する。出席者は、以下の通り。
生活の党代表 小沢一郎 氏(衆議院議員)
東祥三 氏(前衆議院議員)
川内博史 氏(前衆議院議員)
鈴木宗男 氏(元衆議院議員)
辻惠 氏(前衆議院議員)
中村哲治 氏(前参議院議員)
はたともこ 氏(参議院議員)
姫井由美子 氏(前参議院議員)
平野貞夫 氏(日本一新の会代表・元参議院議員)
二見伸明 氏(元衆議院議員)
三宅雪子 氏(前衆議院議員)
森 ゆうこ 氏(参議院議員)
 
植草一秀 氏(経済評論家、経済学者)
鈴木邦男 氏(一水会顧問)
仙波敏郎 氏(元愛媛県警巡査部長・元阿久根市副市長)
三井 環 氏(元大阪高検公安部長)
宮崎 学 氏(評論家)
山崎行太郎 氏(文藝評論家)
(50音順)

※Yahoo!ニュース個人


BLOGOS

にほんブログ村 政治ブログへ

本日の「板垣英憲(いたがきえいけん)情報局」
小沢一郎代表は、自民党案の米軍の尖兵となる「国防軍」とは違う国連正規軍参加軍創設のため憲法改正をめざし、政界再編戦略を進めている。

◆〔特別情報①〕
 生活の党の小沢一郎代表が現在、民主党の輿石東前幹事長(民主党参議院議員会長)、横路孝弘前衆院議長、日本維新の会の石原慎太郎共同代表、みどりの党の亀井静香元建設相(国民新党元代表)と水面下で「合流」について活発な動きを行っている。7月21日予定の次期参院選挙での政界再編、新党結党に向けて、政策などの調整を行っている模様だ。

づきはこちら→「板垣英憲(いたがきえいけん)情報局」*有料サイト(申し込み日から月額1000円)
携帯電話からはのアクセスこちら→「板垣英憲(いたがきえいけん)情報局」*有料サイト(申し込み日から月額1000円)

携帯電話から有料ブログへのご登録
http://blog.kuruten.jp/mobile.php/top

「板垣英憲情報局」はメルマガ(有料)での配信もしております。
お申し込みはこちら↓



第15回 板垣英憲「情報局」勉強会のご案内
平成25年3月9日(土)
『安倍晋三政権の成長戦略
産業競争力会議が日本を救えるか』

~背後に米国フリーメーソンの「日本乗っ取り作戦」あり


**********板垣英憲『勉強会』の講演録DVD販売********

板垣英憲・講演録DVD 全国マスコミ研究会
2月開催の勉強会がDVDになりました。
 『ロックフェラーVSロスチャイルド最終戦争』~イスラエル、北朝鮮、ロシアが進める壮大な計画とは?

他には、5種類(各定価3000円)をご用意しております。遠方でなかなか参加できない方など、ぜひご利用下さい。
『2013年の世界情勢』~どうなる日本経済、どう動く景気
『どうなる総選挙とその後の政権枠組み』 ~争点は、原発ゼロ・景気・TPP(2012年12月8日後楽園「涵徳亭」にて)
『米国と核戦争』 ~悪の戦争経済・第3次世界大戦(2012年11月11日後楽園「涵徳亭」にて)
『中国革命前夜~中国共産党1党独裁北京政府の崩壊』(2012年10月20日後楽園「涵徳亭」にて)
『橋下徹市長を徹底解剖する』~果たして龍馬か悪魔か(2012年9月15日後楽園「涵徳亭」にて)
引用元http://blog.goo.ne.jp/itagaki-eiken
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

農業保護と自動車譲歩の取引合意が成立したという報道のウソ new!!

2013年03月06日 13時18分14秒 | 国際・政治

新刊発売のお知らせ

    コメント
    • X
    • Facebookでシェアする
    • はてなブックマークに追加する
    • LINEでシェアする

    脱税・申告漏れ

    2013年03月06日 12時57分24秒 | 社会・経済
    Photo
    丸源ビルをめぐる脱税の構図(写真:産経新聞)

    丸源ビル、11社を設立・本店移転16回

     東京・銀座などで「丸源ビル」を展開する不動産会社グループの脱税事件で、「丸源」(中央区)社長の川本源司郎容疑者(81)は、グループ会社を少なくとも11社設立した後、計9回の商号変更と計16回の本店移転を繰り返し、最終的に9社を清算していたことが分かった。(読売新聞)
    日本のバブル経済崩壊後、失われた10年 から倒産せずに巨富を得たのですから、頭の良い不動産経営者の「丸源」(中央区)本源司郎社長と思います。今後国税当局と裁判で最後まで争うのでしょうか。巨万の富を得た経営者としての世の為、人の為や社会的貢献を忘れ、蔑ろにして来た拝金主義者と言えます。
    コメント
    • X
    • Facebookでシェアする
    • はてなブックマークに追加する
    • LINEでシェアする

    「選挙無効」判決は出るのか

    2013年03月06日 12時24分54秒 | 国際・政治

    最終更新日:2013年3月6日

    『「1票の格差」が違憲状態のまま実施された昨年12月の衆院選は違憲として、弁護士らが全国の高裁・支部で選挙無効の訴えを起こしています。3月6日以降に各地で判決が言い渡されますが、選挙が無効と判断される可能性は?』

    選挙が無効と判断される可能性葉分かりませんが。日本の三権分立の真価、司法の存在価値が、結果的に問われるのでは有りませんか。

    Kokkai_sankenbunritsu01

    コメント
    • X
    • Facebookでシェアする
    • はてなブックマークに追加する
    • LINEでシェアする