しゃちくんは野良猫ブログ

30年以上前になりますが自分探しのためにバイクで日本一周。
そして今、会社を畳んで田舎暮らしの準備中です。

ブログ巡りをしていると

2016-12-02 17:10:30 | 日記
今年の流行語大賞の話題がいくつかありました。

「神ってる」→「神がかっている」の今風の表現です。

まぁ、自分で使用した覚えはありませんけどね。

若者に媚びる中高年は使うのでしょうけど

個人的には「ラ」抜き言葉も日本語の乱れとして気を付けるおじさんだし(-_-;)


問題はノミネートされたトップテンの中に「日本死ね」があったとの指摘です。

自分の思い通りにならないと他人のせいにする自分勝手な考え方だし

「日本死ね」は反日的な教育を受けた在日朝鮮人の証でしょう。

それを国会で政争の具に利用してたのも在日の国会議員だった。

これって流行語なの?って疑問に思うのだが…

政治的な臭いがプンプンします。



国会で野党が騒ぎ立てるIR法案について書いているブログもいくつかあった。

カジノを中心とする統合型リゾート施設(IR)を認めるかどうかだが

共産党はもちろん反対で、民進党は党としての方針が決まっていないので

「審議が尽くされていない!」と駄々をこねるパフォーマンスしか出来ていない。

審議時間を延長しても議論できないくせにねぇ~

「与党は初めから強行採決ありきで審議を進めてる」なんていうけど

選挙結果から分かり切っていることを繰り返して叫んで審議時間を浪費するだけだし。

カジノは人をダメにするギャンブルで犯罪を増加させてしまう恐れがある

しかし競馬・競艇・競輪等の公営ギャンブルは日常生活の中での息抜きとして役立ち

地方自治体の貴重な財源としてとても役立っているのだ!


これくらいの屁理屈を平然と言ってのける野党議員が存在しないのも残念です。



すいません、茶飲み話でした。



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 猫を守る立場 | トップ | 軽トラの車検を終えて »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

日記」カテゴリの最新記事