昨夜、夕飯を食べながらNHKのクローズアップ現代を観ていた。
昨年の中小企業は倒産件数よりも自主廃業をする企業が多かったそうです。
後継者が居なくて廃業に追い込まれるケースは以前からあり
息子が居ても家業を引き継がないケースも目立つ。
私は次男ですが家業を引き継いでおります。
兄は大学卒業後、大手不動産会社に就職。
世の中バブル経済花盛り。
兄は400万を超えるボーナスを年に3度も受け取っていた高給取りに。
「材木屋でこれだけのボーナスが払えるのか?」
酔っぱらって跡継ぎの話題を口にした父に投げつけた兄の言葉。
屈辱的な言葉に顔を歪ませた父を今でも覚えている。
私は設計事務所の1社員でした。
お金よりもやっと見つけたこの仕事を一生の物としようと燃えていた。
バブル崩壊で退職して結局、私が家業を継いでいるのだが
兄もその後は損保の代理店業、結局は自営業の道に進んだけどね。
番組内でも黒字経営なのにどうして廃業の道を選んだか?と追求をしてたけど
社員には給料を滞りなく支払っていても社長は薄給で出たり出無かったり
それでも黒字決算をしないと借入金を工面出来なかったりするものです。
国谷キャスターは間もなく降板するけど
家業を継がない息子への取材を忘れている番組作りだったと思う。
今までやってきた事を続けてゆくのが難しい時代になっているのでしょうね。
個人経営のガソリンスタンドの厳しい経営実態を綴ったブログを読んでますが
どの業種も従来のやり方では喰えなくなっている現代が浮き彫りになってます。
決して安倍政権は大企業だけを優遇なんかしてませんけどね。
まっ、トヨタだけは例外だけど。
昨年の中小企業は倒産件数よりも自主廃業をする企業が多かったそうです。
後継者が居なくて廃業に追い込まれるケースは以前からあり
息子が居ても家業を引き継がないケースも目立つ。
私は次男ですが家業を引き継いでおります。
兄は大学卒業後、大手不動産会社に就職。
世の中バブル経済花盛り。
兄は400万を超えるボーナスを年に3度も受け取っていた高給取りに。
「材木屋でこれだけのボーナスが払えるのか?」
酔っぱらって跡継ぎの話題を口にした父に投げつけた兄の言葉。
屈辱的な言葉に顔を歪ませた父を今でも覚えている。
私は設計事務所の1社員でした。
お金よりもやっと見つけたこの仕事を一生の物としようと燃えていた。
バブル崩壊で退職して結局、私が家業を継いでいるのだが
兄もその後は損保の代理店業、結局は自営業の道に進んだけどね。
番組内でも黒字経営なのにどうして廃業の道を選んだか?と追求をしてたけど
社員には給料を滞りなく支払っていても社長は薄給で出たり出無かったり
それでも黒字決算をしないと借入金を工面出来なかったりするものです。
国谷キャスターは間もなく降板するけど
家業を継がない息子への取材を忘れている番組作りだったと思う。
今までやってきた事を続けてゆくのが難しい時代になっているのでしょうね。
個人経営のガソリンスタンドの厳しい経営実態を綴ったブログを読んでますが
どの業種も従来のやり方では喰えなくなっている現代が浮き彫りになってます。
決して安倍政権は大企業だけを優遇なんかしてませんけどね。
まっ、トヨタだけは例外だけど。