気が重いよ…伊那篇

落ちるところまで落ちた男の日記

青椒肉絲&ローメン

2024-04-28 19:56:03 | 伊那名物・ローメン
連休に入って2日目。
この2日間、家に籠って、相撲振興会の会報作りや封筒への宛名ラベル貼り等に明け暮れております。
明後日、夏場所の番付発表ですからね。
準備だけは万全にしておかないと---。
特に今日は、買物にも出掛けませんでした。
なので、昼食は昨日作ったカレー。
晩御飯は、冷蔵庫にある材料で青椒肉絲とローメンを作りました。






青椒肉絲、準備無しで作れるのか---!?
作れるのですよ、日本ハムの「青椒肉絲」という素を使えば。
何しろ、ピーマンがあれば出来てしまいます。
さすがに、パプリカはありませんが---。(買って来よう!とも思いませんでした)
ただピーマンを細長く切って、添付の豚肉・たけのこ・ソースと炒めるだけ。
美味しいのが出来上がりましたよ。
ちょっと、肉が貧弱なのはご愛嬌。







ローメンは焼きそば風。
中華生麺の太麺が冷蔵庫にありました。
これを、15分間蒸して蒸麺に。
ローメンは、蒸麺じゃないとね。
調理の前に、茹でて麺を戻しておきます。
具材、キャベツはありますが、肉がありません。
おっと、煮豚なら備蓄がありますよ。
キャベツと煮豚を使ってローメン作り。
焼きそばみたい調理しますが、にんにくとゴマ油を投入すればローメンらしくなります。
食べる直前に、ウスターソース・ラー油・酢・七味唐辛子を振り掛ければ自分の味に。
美味しかったです。



この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ジャワカレー | トップ | ローメン春まつりにちょっと... »
最新の画像もっと見る

伊那名物・ローメン」カテゴリの最新記事