納豆のふたで作っためんこい雛が 簡単でかわいいので また ふたつ作ってしまった
身内ならもらってもらえるかと思い 封筒に入れて送ることにしました
何円の切手を貼ればいいか わからないので近くのコンビニまで行く
厚さがあるため 定形外郵便になる 定形外郵便は取り扱いをしていないので郵便局へ行って下さいと言われるが 道路は凍結していてツルツル その上 郵便局まではそこから歩いて15分ほどかかるため 持参した80円と50円切手を貼り 出したら届いたらしい・・(120円で届くと思う)


身内ならもらってもらえるかと思い 封筒に入れて送ることにしました
何円の切手を貼ればいいか わからないので近くのコンビニまで行く
厚さがあるため 定形外郵便になる 定形外郵便は取り扱いをしていないので郵便局へ行って下さいと言われるが 道路は凍結していてツルツル その上 郵便局まではそこから歩いて15分ほどかかるため 持参した80円と50円切手を貼り 出したら届いたらしい・・(120円で届くと思う)

