goo blog サービス終了のお知らせ 

すこやか人生まっしぐら

人生健康が一番!

勤務医のためのクリニック開業ガイド

2020-07-26 12:46:22 | 本と雑誌
勤務医のためのクリニック開業ガイド

を読みました。

勤務医から開業医になると

医師の仕事だけでなく、院長として、経営者としての仕事の

3つの仕事になってくると書いてあります。

大変な分のやりがいや年収も大きくなるので開業医を目指す人も

多いのですね。

税理士の視点から書かれていました。




ボクはやっと認知症のことがわかった

2020-07-19 06:45:54 | 本と雑誌
ボクはやっと認知症のことがわかった

という本を読みました。

長谷川式スケールというのは聞いたことがないでしょうか?

100から7を引くテストなどがある認知症のテストです。

そのテストを考えた長谷川先生が認知症になったお話しです。

認知症に対する理解が深まりました。

すごく説得力のある本ですね。

勉強になりました。


新着ランキング 1位獲得

2020-07-10 16:42:47 | 本と雑誌
なんと、Amazon 部門別 新着ランキング

“第1位” 獲得‼️

電子書籍 『腰痛でうごけない』

を出版してから2週間。

一瞬ではありますが、1位を獲得しました。

お読み頂いたみなさま、ありがとうございます。

Amazonランキングは1時間ごとに自動的に更新していくらしいですが、

ほんの一瞬だけ1位になりました。

一瞬でもうれしいですね。

私が実際に5月に腰痛で動けなくなって入院したときの闘病記と6種類の治療法、21種類の運動法をご紹介しています。

まだお読みいただいてなく、ご興味のある方はぜひご覧下さい。

『腰痛で動けない: 腰痛改善BOOKの著者が腰痛で動けない人の不安を解消』(矢野 啓介 著)
https://a.co/fjMB64O


東大式世界一美しく正しい歩き方

2020-07-09 08:52:59 | 本と雑誌
東大式世界一美しく正しい歩き方

私は水泳が専門だったので、1980年代の泳ぎ、1990年代、2000年代の

泳ぎを分析したことはあったもですが、

陸上にも年代によって走り方が変わってきているのはよくわかりました。

カールルイス、モーリスグリーン

懐かしい選手を分析し今の走りがあり、

それを歩き方に活かしています。

面白かったです。