US発 ひとりよがりおたく日記 (不定期)

主に映画の感想。管理人が気に入った映画があった時だけしか更新されないブログ。

Portlandia (TV series)

2012-11-24 12:52:22 | etc
映画じゃないんですけど、結構面白いので・・・。前に書いたっけ?書いてないよね??
私はTVはあんまり見ないので、日本でも人気のあるアメドラ、あんまり知りません。
聞いたことはあるけど見たことないや、みたいな。でもこれは地元が舞台で結構
ネットでも話題にもなっていたので、シーズン1が終わった後にはじめて見ました。
ドラマというよりスケッチタイプのコメディ番組です。
今回シーズン2のDVDが見れたので、書いてみる気に。シーズン3が1月から始まる
そうです。多分私はまたDVDになってから見ることになるかな。エピソード全部は
見れないけど、IFC(TV局)のウェブサイトで人気のあるシーンとか見れるようになってるし。

主演はSaturday Night Liveのフレッド・アーミセンと元Sleater Kinneyのキャリー・
ブラウンステン。この二人がいろんな(変な)キャラになって活躍します。
市長役がツイン・ピークスのカイル・マクラクラン!っていっても若い人は知らないよね。
私世代の人にはとっても懐かしい人なのです。
本物の市長も市長の補佐の役でちらちらっと出てきます。
このドラマはインディー系というか、毎回、出てくるゲストが結構すごいの。
The Decemberistsの人とか、アンディ・サンバーグとか。多分コメディー系の人は
フレッドのつながり、音楽系の人はキャリーのつながりなんだろうね。
シーズン2にはジョニー・マーが出てたのにはびっくり。ティム・ロビンスも出てた。

地元、ゲストをのぞいても、コメディとして私にはかなり面白く、シーズン1で
一番お気に入りなのが日本人女子をテーマにした原宿ガールズってタイトルの場面。
日本人の特徴をよく現してて、見るたび笑える(笑)。
そのエピソードもそうなんですが、フレッドが女装してるキャラたちがかなり良いです。
キャリーが男になってる役も好きです。笑えます。
シーズン3も面白いといいけど、どうかな?まあまったりと見守りましょう。