goo blog サービス終了のお知らせ 

絵画指導 菅野公夫のブログ

大好きな絵とともに生きてます

受験生のデッサン

2011-01-13 | 受験生の指導
ペットボトルに水を入れて、両手で持つというテーマで、描いてもらいました。



やはり、難しいのは、右手です。
今回は、透明なものの中に水を入れたので、その表現が大変でした。
そのため、かなり時間がかかりました。
これを、受験で短時間に描き上げるにはどうすればよいか、すばやく描くというだけでなく、描くべき所と描かなくてもよいところを区別する必要があるかと思います。
それはクロッキーでも、同じことが言えますが、全てを完璧に描こうとして、表現が単調になることがあります。
それを考えると、強弱という言い方でもいいですが、描くべき場所を考えて描くということをするといいでしょう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

美術史クイズ 115

2011-01-13 | 美術史クイズ
美術史クイズ 115



第1問 この建物は、どこの都市の何という教会ですか?
第2問 この教会には、有名な絵があります。誰が描いた何という絵ですか?
第3問 その絵は、この写真で見ると、どちらの方にありますか?
第4問 描いた画家は、この教会の近くに住んでいました。この写真でいうと、どちらの方に住んでいましたか?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする