井原すがこの想い

暮らしやすい町、安心して生活できることです
女性の声を活かします
一緒に考え、行動し、声を届けていきましょう

議会運営委員会 6月17日から定例会 ・ フランス大統領の権限 解散総選挙 ・

2024年06月10日 | 政治

 

周防大島の友人から無農薬の柑橘が届いたので、昨夜から皮を煮こぼして準備し、今夜マーマレードを作りました。梅もジャムにすると美味しいわよ!と友人が言っていたので、実家で収穫してきて作ってみようかと思います。

県議会の議会運営委員会が開かれ、6月議会の日程が決まりました。今議会は、17日月曜日に開会し、7月5日金曜日までの19日間となりました。提出予定議案は少ないですが、人事案件なども審議されます。私は6月最終週の半ばごろ一般質問をするつもりです、ご相談を受けた案件や自然災害への対策・・・などなどこれから質問を考えねばなりません。

インドの総選挙が終わり、フランス解散総選挙、イギリスも同じ、また秋にはアメリカ大統領選挙もあり、日本のそれもいつなのか?ザワザワしています。フランスのマクロン大統領は、EUの国別選挙でフランス国内の右翼政党が大勝したことで、急遽解散総選挙をすると発表しました。「Dissoudre le regime alimentaire・・・」(たぶんこんな言葉だったと聞きました)テレビから流れたマクロン大統領の言葉に、びっくりして聞き入ってしまいましたが、夜中だか早朝だか・・大統領の決断ひとつで発表できることの驚き、莫大な権限を持っていることにもびっくりしました。今、世界はトランプに象徴されるように自国優先、第一主義が主流なんでしょうか???

  クリックしてご覧ください
 議会報告51  後援会HP フェイスブック


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。