ギラギラの日差しのもと、田んぼの世話やあいも変わらず草刈りに明け暮れました。夕方作業をやめて帰ってくると近所のおじさんが畑で育てたスイカが冷えていてかぶりつき、生き返りました、すごく嬉しかったです。
美味しいものを食べ歩き夜遊び(?)をしていて、走らない言い訳で逃げていたので久しぶりにランしてきました。走っていて、公園で久しぶりにウォーキングをしている夫妻に出会いました。奥様が怪我をして当分歩けなかったそうで、お互い“転ばないように気をつけましょうね!“と言って別れました。
カンボジアとタイの国境で紛争が起こり、戦争になるのではないかと懸念されています。タイに住んでいる頃にも、プレアビヒア寺院という国境にあるお寺の所有地を巡って時折紛争がありました。タイではこの寺院は自国のものであると主張していましたので私も訪れたことがありますが、緊張感はハンパなく銃を持った兵士がうろうろしていました。このお寺は大地の上にあり見下ろすとカンボジアの平原がずっと見渡せます。最近はもう観光では行けないようで、タイ人のイケイケおばさんに強引に連れて行かれたのですが、いい経験をさせてもらいました。