井原すがこの想い

暮らしやすい町、安心して生活できることです
女性の声を活かします
一緒に考え、行動し、声を届けていきましょう

ゼレンスキー氏の演説 真珠湾なし ・ 熊本の先生から

2022年03月24日 | 政治

  

先日熊本の銘菓「陣太鼓」の写真をブログに載せたのをみて、熊本出身の知人の先生から丁寧な手紙が届き、季刊誌KUMAMOTOという本が送られてきました。誌の中の先生の投稿は「今だけ、カネだけ、自分だけの時代を超えて」というもので、安倍政権下のさまざまな権力濫用政治が分かりやすく記述されていました。

土筆が芽を出していました、小さい春です。隣のおじさんから極早稲玉ねぎを頂いたので、早速玉ねぎたっぷりのドリアを作ってみました、グリンピースのスープと共に春を味わいました。

昨日の夕方、ウクライナのゼレンスキー大統領が日本の国会でオンライン演説を行いました。12分の演説を同時通訳で聞きましたが、原発の危険性や経済制裁のことくらいで特に日本に対する訴えは行われなかったように思いました。アメリカの議会では、ロシアの攻撃を日本の真珠湾攻撃に例えて強く非難していましたし、ヨーロッパ各国に対してはプーチンをヒトラーに重ねて演説していましたが、ヒトラーと同盟していた日本に対して、ゼレンスキー氏も流石に言及することはできなかったのでしょう。

   クリックしてご覧ください

 議会報告42 後援会HP   フェイスブック