はじめてのマンドリン

ある日突然、マンドリンの音色に恋をした
初めて手にした時から、ささかやかな感動を綴っています

曲に表情をつけること

2012-05-31 12:52:16 | マンドリン
昨日は、個人レッスンの日だった。

個人レッスンも3回目になり、最初の日のような緊張は、なくなってきて、
言われていることに向き合え、取り組めるようになってきた気がする^^。

で、とりあえず、音とテンポは外さず弾けるようになってきたので、
曲に感情表現をのせましょう…ということになり、
あ、いや、音、まだ外しまくっているし、なめらかに弾けてないんだけど
と思いつつも、
先生は、きっと、自分で練習するときに、こういうことに配慮しつつ練習すると、
少しずつは良くなるから…と、目標設定の意味合いで、言ってくださっているのだろうと、
教えてもらって帰ってきた。

特に、私が今練習している、「ニューシネマパラダイス 愛のテーマ」のように
ゆっくり&しっとりしている曲の場合は、一音一音、トレモロの速さを変えることで、
感情表現をします。

ということだった。

で、先生が、一定の速さで弾くとこんな感じ、それと、一音一音変えるとこんな感じと、
部分的に弾き比べてくださったのだけれど、明らかに、、違う^^;
一定の速さだと、一本調子な感じがして…もちろん、歌でもそうだから、そうだという
ことは、わかっちゃいるはずなんだけど、弾いてみせてくださって、
「ayaさんのは、こんな感じなのね」と言われると、なるど~~~~と、自分の改善すべき点が
明確に理解できた。

一般的には、音量が大きくなると、トレモロの速さを速くする…というイメージなのだけれど、
必ずしもそうではなくて…という話をしてくださったのも、納得できた。

私が、一番苦手としているフレーズは、高音で「ドソファファミレドシ~』って弾くところで、
特に「ソ」の音が、指は届かないし、クリアな音は出ないし、響かないしということで、
トレモロを速くして、響かなさをカバーするつもりでいたのだけれど、

「それは、最悪です」って^^;
きんきん耐え難い音がしてしまうので、そこは、むしろ速さを落として…との指示。

う~ん…レッスン後、帰ってきてからも、今日も練習してみたけれど、なかなか

ま、まだ時間はあるので、できる限り、感情表現がきれいにできるように、心がけて
練習しよう~と思っている。

難しい曲を選曲していたら、音をはずさず弾くことに精一杯になってしまって、
感情表現についての、教えまでは、してもらえなかったかもしれないので、
そういう意味では、比較的簡単な(?)(感情表現は難しいけど)曲にしておいて、
よかったのかなぁと喜んでいる。

個人レッスンって、やっぱり、今まで気づきもしなかったことに気づかせてもらえるから、
とってもタメになる気がする^^。

言われたこと、どんどん吸収して、うまくなれるといいな
コメント    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 古巣には元気でいてほしい(^-^) | トップ | 下っ腹をひっこめるトレーニング »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

マンドリン」カテゴリの最新記事