昨日は、マンドリンの発表会の日でした。
このところ、先送りできることは、全て先送りにし、練習を第一優先順位にして練習に励んでしまって
いた私…^^;
そのことも大きな原因の1つだと思うけれど、体調を崩してしまったことは、また後で書くとして…^^;;
とりあえず、昨日の発表会のお話を^^。
朝、5時20分に起き、7時25分に出発し、岡山市の天神山文化プラザホールへ向かいました。
朝苦手な私は、ひとまず、決めた電車に乗ることができて、ほっとひと安心^^;
午前中、合奏と、個人曲のリハをし…とはいえ、合奏は、1回流して弾いただけ。
個人曲は、、、フルで弾いている人もいらっしゃったけれど、わずかに3行だけ^^;;
しかも、「最初の入りは、もっと速いテンポで入りなさい」というダメ出しとともに終了(~~;
ひぇ~~~、どうすりゃいいの。。。と思いつつも、まいっか…と、お昼をみんなで食べて、
13時の開演を迎えました。
その時点で、結構疲れていて、もう、、、疲れたよ~~~~なんて、言いながら(苦笑)
プログラムです。(名前だけ消しています(^^ゞ)
私の出番は、23番目。
前回は10番目だったので、、それに比べると、待ち時間がなが~い^^;;
さっさと終えて、他の人の演奏を、心ゆくまで楽しみたいところなのだけれど、なんとなく
出番が終わっていないと、聞いていても、なんとなく、気持ちが落ち着かない感じ
舞台袖で、いよいよ出番だ~という時になって、先生が耳打ち。
なんだろ??と思って、耳を寄せると、
「とにかく、大きな音で弾くところは、思い切り大きな音で弾いて」って
いや、この緊張感高まるときに言わないでぇ~~~
なんて思いつつ、舞台へ~~~。
いっぱい練習したからか?
もしくは、伊豆でひどい台風の被害があったりして、私はマンドリン弾けてるだけで
幸せだな・・って感じてしまったからなのか?
少しは緊張に慣れたのか?
理由はわからないけれど、なんとなく、前回よりは、あまり緊張もしていなくて、
結構冷静に臨めたような気がします。
がっ、弾き始めた瞬間、“A線の調弦がずれてるぅ~~”なんてことに気がついてしまい、
なんだか、動揺で、始まった直後1~2小節、とっちらかってしまい、そのあとも、
妙に気になってしまい、集中しきれず、1~2小節空白にしてしまったり^^;;;
と、散々な結果になってしまったのですが、とりあえず、音は出ていたみたいだし、
調弦が狂ってたってのも、「くるってたね~」と言ってくれる人もいれば、
「狂ってた?わかんなかったよ」と(これは慰め?)言う人もいて、
舞台の上でも、狂ってることに気づけるようになったってことを、喜ぶことに…
するしかない(苦笑)的な、、、自分への慰めをしています(^^ゞ
だって、マンドリン始めた頃は、調弦の狂いなんて…気づきもしなかったんだもの。
でも、調弦が~~~なんてことで、集中力が削がれてしまうなんて、まだまだだな…
ってところは、大いに反省しなくては^^;
の前に、調弦がずれてしまってたところが、まず、反省だな^^;
弦を前日に替えたのが、まずかったかしら^^;次回は、もっと前もって替えよう…
と、反省した夜でした。
何はともあれ、終わったので、反省すべきところは反省して、次っ♪と思っています。
次は、カラーチェの「ボレロ第1番」。
すでに楽譜はいただいているので、少しずつ練習はじめよう~と思います(^^)
おっと、合奏の話も少し。
海の組曲は29人、ふるさとは48人で弾きました^^。
1stトップの人の後ろの席で弾きました。
海の組曲は、とても好きな曲だったので、弾くことができて、嬉しかった。
しっとりのところは、しっとり、激しいところは激しく…弾けたかどうかは
わからないけれど、最後の方は特に、テンポについていくのが必死で、
弾き終わった後は、終わった~という達成感と感動が、じわじわっとこみあげてきました(^^)
ふるさとも、とても好きな曲で、演奏の前に、先生が歌詞を読まれたので、
その歌詞をかみしめつつ、気持ちを込めて弾くことができました^^。
昨年の発表会よりも、かなり練習して臨んだ発表会だったので、出来はどうあれ、
よく頑張ったよね(^^)と、頑張れたことに、今は納得しています。
いろんな人の演奏を聴き、たくさん刺激をもらえた、長い1日の〆は、打ち上げでした^^。
カメラ持って行ってたのに、会場の様子などを撮る余裕は全くなかったので、食べ物の写真だけ
こんなごちそうをいただきつつ、おしゃべりに花をさかせて飲んだビールは
とてもおいしかったです(^-^)
とても長かった1日は、充実感とともに終わりました^^。
今日は溜まった家事をこなしつつ、ゆる~りと、オフタイム
このところ、先送りできることは、全て先送りにし、練習を第一優先順位にして練習に励んでしまって
いた私…^^;
そのことも大きな原因の1つだと思うけれど、体調を崩してしまったことは、また後で書くとして…^^;;
とりあえず、昨日の発表会のお話を^^。
朝、5時20分に起き、7時25分に出発し、岡山市の天神山文化プラザホールへ向かいました。
朝苦手な私は、ひとまず、決めた電車に乗ることができて、ほっとひと安心^^;
午前中、合奏と、個人曲のリハをし…とはいえ、合奏は、1回流して弾いただけ。
個人曲は、、、フルで弾いている人もいらっしゃったけれど、わずかに3行だけ^^;;
しかも、「最初の入りは、もっと速いテンポで入りなさい」というダメ出しとともに終了(~~;
ひぇ~~~、どうすりゃいいの。。。と思いつつも、まいっか…と、お昼をみんなで食べて、
13時の開演を迎えました。
その時点で、結構疲れていて、もう、、、疲れたよ~~~~なんて、言いながら(苦笑)
プログラムです。(名前だけ消しています(^^ゞ)
私の出番は、23番目。
前回は10番目だったので、、それに比べると、待ち時間がなが~い^^;;
さっさと終えて、他の人の演奏を、心ゆくまで楽しみたいところなのだけれど、なんとなく
出番が終わっていないと、聞いていても、なんとなく、気持ちが落ち着かない感じ
舞台袖で、いよいよ出番だ~という時になって、先生が耳打ち。
なんだろ??と思って、耳を寄せると、
「とにかく、大きな音で弾くところは、思い切り大きな音で弾いて」って
いや、この緊張感高まるときに言わないでぇ~~~
なんて思いつつ、舞台へ~~~。
いっぱい練習したからか?
もしくは、伊豆でひどい台風の被害があったりして、私はマンドリン弾けてるだけで
幸せだな・・って感じてしまったからなのか?
少しは緊張に慣れたのか?
理由はわからないけれど、なんとなく、前回よりは、あまり緊張もしていなくて、
結構冷静に臨めたような気がします。
がっ、弾き始めた瞬間、“A線の調弦がずれてるぅ~~”なんてことに気がついてしまい、
なんだか、動揺で、始まった直後1~2小節、とっちらかってしまい、そのあとも、
妙に気になってしまい、集中しきれず、1~2小節空白にしてしまったり^^;;;
と、散々な結果になってしまったのですが、とりあえず、音は出ていたみたいだし、
調弦が狂ってたってのも、「くるってたね~」と言ってくれる人もいれば、
「狂ってた?わかんなかったよ」と(これは慰め?)言う人もいて、
舞台の上でも、狂ってることに気づけるようになったってことを、喜ぶことに…
するしかない(苦笑)的な、、、自分への慰めをしています(^^ゞ
だって、マンドリン始めた頃は、調弦の狂いなんて…気づきもしなかったんだもの。
でも、調弦が~~~なんてことで、集中力が削がれてしまうなんて、まだまだだな…
ってところは、大いに反省しなくては^^;
の前に、調弦がずれてしまってたところが、まず、反省だな^^;
弦を前日に替えたのが、まずかったかしら^^;次回は、もっと前もって替えよう…
と、反省した夜でした。
何はともあれ、終わったので、反省すべきところは反省して、次っ♪と思っています。
次は、カラーチェの「ボレロ第1番」。
すでに楽譜はいただいているので、少しずつ練習はじめよう~と思います(^^)
おっと、合奏の話も少し。
海の組曲は29人、ふるさとは48人で弾きました^^。
1stトップの人の後ろの席で弾きました。
海の組曲は、とても好きな曲だったので、弾くことができて、嬉しかった。
しっとりのところは、しっとり、激しいところは激しく…弾けたかどうかは
わからないけれど、最後の方は特に、テンポについていくのが必死で、
弾き終わった後は、終わった~という達成感と感動が、じわじわっとこみあげてきました(^^)
ふるさとも、とても好きな曲で、演奏の前に、先生が歌詞を読まれたので、
その歌詞をかみしめつつ、気持ちを込めて弾くことができました^^。
昨年の発表会よりも、かなり練習して臨んだ発表会だったので、出来はどうあれ、
よく頑張ったよね(^^)と、頑張れたことに、今は納得しています。
いろんな人の演奏を聴き、たくさん刺激をもらえた、長い1日の〆は、打ち上げでした^^。
カメラ持って行ってたのに、会場の様子などを撮る余裕は全くなかったので、食べ物の写真だけ
こんなごちそうをいただきつつ、おしゃべりに花をさかせて飲んだビールは
とてもおいしかったです(^-^)
とても長かった1日は、充実感とともに終わりました^^。
今日は溜まった家事をこなしつつ、ゆる~りと、オフタイム