ペパーミントの魔術師

ご挨拶が遅くなりました。
引っ越し先でも同じタイトルで
継続しております。

穂谷のコスモスVol.2

2014-09-28 12:09:14 | ジモティーなはなし

一番うまく撮れたのってこれかな~?(^_^;)




ここまでは比較的青空だったんですけどね~・・・。

ちょっとしたことなんですけど、やっぱ曇ってるよりブルースカイのほうがいいな~。
んで、雲がちょっと絵になるようなら最高なんですが。

あ、正直にフォト載せますけど実際の全体像はこんな感じです。






まだまだ咲きはじめです。コスモス畑の一般開放は9月23日から始まってるんですが(おいおいその前にも行ったよ?(^_^;))
・・やっとコスモス10本100円の立札立ちましたってとこかな。
そうそう、ここは摘み取りができます。去年持って帰ったし。⇒ 


これで100円には見えないっしょ?だから持って帰っちゃう~。ま~満開を過ぎてからね。まず一番綺麗なときに撮りたいっ!


ひまわりはまだ1輪しか咲いてませんでした。コスモスより後から植えるとはいえホント季節がわからなくなりますね。





ちなみに今回載っけたフォトのうち、わ~っと咲いてるやつで単色でないちょっと変わったコスモスについては
「摘み取り対象外」。農家の方が自分の畑の一角をぐるっと囲むように植えていた花で
写真は自由に撮れたのですが、ここだけが満開だったわけで。棚田の上の方にあってこれ結構目立ってました。





10月12日(日)にここ穂谷でちょっとしたイベントがあります。さつまいもや枝豆の収穫体験だったり
模擬店に関西外大の軽音楽部のライブもやるらしい。え、仔牛の放牧までやるって?!(^_^;)
2週間後なんでその頃にはきっと満開になってると思います。(ひまわりも!)
・・・ということで、もし、当日見れたらまたご紹介しようと思います(^-^)/





最新の画像もっと見る

コメントを投稿