新田原遠征のことを書いていこうと思いますが、しばらく遠征予定もないので
のんびり進めていこうと思います。
去年の今頃はクリスマス・ファンタジーの写真を撮りにいったりもしていたけど、
今年は今のところ撮りに行く気力がありません。というよりやる気がありません(笑)。
なんか去年の12月より暖かい気もするんだけどね。
さて、金曜日に宮崎へ向かったわけですが、2週間前に続いて羽田で少し時間がありました。
前回の反省を生かして?今回は歩いて第1ターミナルまで行きましたが、鶴丸MD-90を
見ることはできませんでした。
それにしてもしばらく羽田で青空を見た記憶がありません。
いっつもこんな鉛色の空です。

まだハローキティジェットは飛んでたのね。函館には今のところキティちゃんはきてないんだろか。

嵐ジェットだけは飛んできました。今回は1機だけなんですね。
このあと嵐ジェットをずっと追い続けたわけですが、その間に787が降りてきてしまいました。
実は飛んでるANAの787を撮ったことがないので、今回降りは撮れるかなと思っていたのですが、
結局この日はチャンスはこの時でした。

なかなかうまく切り取ることができないねえ。

久々にチェッカーを撮った気がする。金曜午後だからどこかから帰ってきたのかな。

宮崎は綾町のステッカー入り。
ANAもいくつかの街とコラボしてるはずですが、今まで一度も気付いたことがな~い。

ホント太陽が落ちるのが早くなりましたよね。アンチコを狙います。
光が縦に長くなってしまうのはフェンス越しに撮ってるからなんだろうね。

久しぶりに遠くからでもすぐにわかるMDのランディングライトを見ましたが、
鶴丸ではありませんでした。これが僕の撮る最後のJALのMD-90になるのかなー。

これは国際線かな?中国路線が少なくなってしまったせいもあるのかもしれませんが、
夕方の国際線ターミナルはあまり面白くありませんね。

結局今年は一度もJALに乗りませんでした。
来年はヘルシンキ経由でどこかヨーロッパに行けると面白いかな~。
この後、久々にDランから離陸して宮崎には20時ころ到着。
翌日以降に備えて?、この日はコンビニのパスタが夕食でした。
のんびり進めていこうと思います。
去年の今頃はクリスマス・ファンタジーの写真を撮りにいったりもしていたけど、
今年は今のところ撮りに行く気力がありません。というよりやる気がありません(笑)。
なんか去年の12月より暖かい気もするんだけどね。
さて、金曜日に宮崎へ向かったわけですが、2週間前に続いて羽田で少し時間がありました。
前回の反省を生かして?今回は歩いて第1ターミナルまで行きましたが、鶴丸MD-90を
見ることはできませんでした。
それにしてもしばらく羽田で青空を見た記憶がありません。
いっつもこんな鉛色の空です。

まだハローキティジェットは飛んでたのね。函館には今のところキティちゃんはきてないんだろか。

嵐ジェットだけは飛んできました。今回は1機だけなんですね。
このあと嵐ジェットをずっと追い続けたわけですが、その間に787が降りてきてしまいました。
実は飛んでるANAの787を撮ったことがないので、今回降りは撮れるかなと思っていたのですが、
結局この日はチャンスはこの時でした。

なかなかうまく切り取ることができないねえ。

久々にチェッカーを撮った気がする。金曜午後だからどこかから帰ってきたのかな。

宮崎は綾町のステッカー入り。
ANAもいくつかの街とコラボしてるはずですが、今まで一度も気付いたことがな~い。

ホント太陽が落ちるのが早くなりましたよね。アンチコを狙います。
光が縦に長くなってしまうのはフェンス越しに撮ってるからなんだろうね。

久しぶりに遠くからでもすぐにわかるMDのランディングライトを見ましたが、
鶴丸ではありませんでした。これが僕の撮る最後のJALのMD-90になるのかなー。

これは国際線かな?中国路線が少なくなってしまったせいもあるのかもしれませんが、
夕方の国際線ターミナルはあまり面白くありませんね。

結局今年は一度もJALに乗りませんでした。
来年はヘルシンキ経由でどこかヨーロッパに行けると面白いかな~。
この後、久々にDランから離陸して宮崎には20時ころ到着。
翌日以降に備えて?、この日はコンビニのパスタが夕食でした。