goo blog サービス終了のお知らせ 

Somethingブログ

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

天神湯

2017年10月10日 | 生活
静岡浅間神社、石鳥居の近所に古くからの銭湯がある。
【天神湯】と呼んでいる。

【天神湯】であって【天神の湯】ではない。
大正9年からあるときいている。



10月7日(土)は一日中、雨のつもりだった。
何も予定は入れてなかった。
でも明け方だけ少し雨があっただけで、あとは晴れていた。



そんな週末、超久しぶり、何十年振りに【天神湯】へ出かけてみた。

午後3時からオープンと聞いていたけど、
2時40分頃に行ったら暖簾が出ていて、もう開店していた。
まだ、誰もいなかった。

400円。





大昔のコトは全く記憶にないけど、こういう浴槽だったのか。
向かって左側の浴槽が深い。
右側がジェットバスになっている。







銭湯 天神湯

静岡県静岡市葵区浅間町1丁目29











最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (komata)
2017-10-11 13:07:23
銭湯ってカメラ(スマホ)持込可?ですかね。
先頭だから可 ^^;
ところで、近いうちにお茶しに伺ってもよろ
しいですかね。まぁなんとなくですけれど。
返信する
Unknown (サムシング田中)
2017-10-11 17:33:54
●komataさん

そそ、誰も居なかったから(笑)

そうですね。もうしばらく会っていませんね。
ビッグサイトか、どこかのイベント会場で偶然会ったんですよね。

時間が合えば会いましょう。

返信する
Unknown (koyahi)
2017-10-12 20:57:23
静岡市の銭湯、ここと駒形通りの桜湯が最後でしょうか。
桜湯に通ってた頃、タレントの岡本夏生さんも来てました。
30年以上前の話です。懐かしいな~
返信する
Unknown (サムシング田中)
2017-10-16 07:26:42
●koyahiさん

天神湯と桜湯が最後でしょう。

本通にあった天狗湯が火事になったとき、
その近所にいました


返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。