goo blog サービス終了のお知らせ 

Somethingブログ

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

大阪屋 廃業

2016年10月03日 | 団塊の世代
時々、前を歩いたり、自転車で走っていた。
シャッターの左側に貼ってある小さなメモ書きサイズの「お知らせ」に気がつかなかった。




鰹節の匂いがしないな…と思っていたら




鰹節、はんぺん、なると巻き。
商店街の多くの店がここ大阪屋の商品を愛用していました。



貰った画像です。




同じ時期、静岡の人はみな知っている「メチャ安 サイトー」も店を閉めた。

そうして、現実が歴史になって行くのかな。


          ◆           ◆

我が家の鰹節削り器

使用頻度は低いけど(笑)








最新の画像もっと見る

7 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (sone)
2016-10-03 09:35:40
こちらのタタミイワシは絶品だった。
昔からあるいろんなお店が廃業して
寂しい限りです。
後継者、採算…問題はあるでしょうが。

返信する
Unknown (サムシング田中)
2016-10-03 21:38:31
●soneくん

この店で「タタミイワシ」、私も買いました。

返信する
Unknown (redsun)
2016-10-03 23:41:02
「メチャ安 サイトー」も店を閉めた。えーー
娘と同じクラスだったのに、
継がなかったんだね。
ちなみに紳士服の「ひらけい」の息子も、同じクラス
だった。最近行かないから、どうなったかな。?
返信する
Unknown (サムシング田中)
2016-10-04 06:53:55
●redsunさん

はい、メチャ安サイトーは、みんなお世話になりました。
大型量販店が出来る前の小型量販店。

今は、建物を解体していますが、テナント募集していますから
不動産賃貸業になると思われます。

返信する
Unknown (koyahi)
2016-10-12 13:33:58
七間町の寂れっぷりはかなりのものがありますね。
ちょっと前、休日に歩いたのですが、あんまり人がいなくってビックリしました。

ジッポーのライターを初めて買ったのが、メチャ安サイトーでした。
返信する
Unknown (サムシング田中)
2016-10-13 07:14:45
●koyahiさん

大阪屋並びの、エンチョーの店「カーサ」も先月閉店しました。
映画館の閉店は尾を引いていますね。
返信する
Unknown (hiromiki)
2017-05-20 23:25:09
ほんと興味深い記事ばかりで、どんどんリンク先にいってしまいます。
3年ほど前に菊秀さんで削り器を買い、大阪屋さんで節を買っていましたが閉店してしまい残念です。
たたみいわし買っておけばよかったなー。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。