サクラが散る前に、アップしなくてはならない(笑)。
翌日曜、5日
アウトドアクラブの若者達がJR静岡駅の南側にある森下公園で花見をするという。
女性、子供連れが多いので呑まない宴会(笑)
久しぶりに訪れた森下公園が変わっていた。
子供の遊び場所が広くなって、桜の木が少なくなっていた。
若者達と1時間ほどランチを食べながらおしゃべり。

高校の後輩、ヨットの仲間が主催する山桜をめでる会へ直行。
花見宴会のハシゴだ(笑)
http://white.ap.teacup.com/something/1375.html
山の上だ。山小屋と呼んでいるけど農作業小屋かも知れない(笑)
菜の花も咲き、春爛漫である。



ここでは、一番年長になるので威張っていられる(笑)
呑んでいる最中、風でサクラの花が散ってきて、イイ感じ。
ワインがドンドン減って行く。

野草で天麩羅を揚げたり、タケノコを焼いたり、野趣満載である。


夜は町内会、語多友会の花見忘年会だ(笑)
翌日曜、5日
アウトドアクラブの若者達がJR静岡駅の南側にある森下公園で花見をするという。
女性、子供連れが多いので呑まない宴会(笑)
久しぶりに訪れた森下公園が変わっていた。
子供の遊び場所が広くなって、桜の木が少なくなっていた。
若者達と1時間ほどランチを食べながらおしゃべり。

高校の後輩、ヨットの仲間が主催する山桜をめでる会へ直行。
花見宴会のハシゴだ(笑)
http://white.ap.teacup.com/something/1375.html
山の上だ。山小屋と呼んでいるけど農作業小屋かも知れない(笑)
菜の花も咲き、春爛漫である。



ここでは、一番年長になるので威張っていられる(笑)
呑んでいる最中、風でサクラの花が散ってきて、イイ感じ。
ワインがドンドン減って行く。

野草で天麩羅を揚げたり、タケノコを焼いたり、野趣満載である。


夜は町内会、語多友会の花見忘年会だ(笑)
で 昼間は汗をかくほどの天候なので初夏が近づくかも?・・って訳には行きませんかネ?(笑)
本人は山小屋、庵…と呼んでいますが、中で寝られるほど広くはないです。
みんなは農作業小屋…と呼んでいます(笑)
今年のサクラは、静岡市の天候が穏やかなので、長持ちしています。
サクラが散ると、ケヤキの葉、濡れた濃い緑の葉がまぶしい初夏です。
ここもお花見ですか
しかし食べるものが
すごいな
はい、友人の農作業小屋です(笑)
ベランダがついていますが、腐り始めました。