
<響>は肺炎で11月4日から10日まで入院、17日まで自宅静養。と言うわけで約2週間、幼稚園のイベントに参加出来なかったのだ。焼き芋祭り、山登り遠足(清水山)、お別れ遠足などに参加できなかったのだ。その埋め合わせというわけではないけど、23日にお気に入りの「まかいの牧場」へ行くことにした。
朝起きて、おにぎりを作り、おかずを作り、メンパに入れ、魔法瓶にお茶をつめて正しいピクニック支度をして10時に出発。渋滞があって11時20分に「まかいの牧場」着。
ぬけるような青空、雪を冠した富士山、そして最後の紅葉。
<響>にとって何度目の「まかいの牧場」だろう。
すぐに【バームクーヘン作り体験】に申込。2時からだ。ハンモックの森へ行ったり、ウサギと遊んだり、焼き芋屋さんのところでシートを広げて昼食。おにぎり美味しいね。<響>の作った「玉子焼き」も美味しい。ペットボトルのお茶ではなくて、魔法瓶に入れてきた日本茶も美味しい。
【バームクーヘン作り】は案外一時間ほど掛かったが焼き方が難しかったようだ。それでも格好は悪いが、美味しい【バームクーヘン】が出来た。
そんなコトしていると、イベント広場で熱気球を上げている。20mしか上がらない制限付きだが、家族三人初体験。<響>はバーナーの音が怖かったようだ。富士山の右肩下には初冬の白い月が見えていた。
