和風ハンバーグ デニーズ 2019年06月11日 | グルメ デニーズの和風ハンバーグ。 1977年に登場して以来、ずっと愛され続けている和風ハンバーグ。デニーズを代表する人気の定番メニューです。醤油ベースに長ねぎやしょうが、ごまの風味を加えた風味豊かなオリジナルソースは、時代の流れや嗜好にあわせ、何度も改良を重ねています。コクのある独特な味わいがクセになると、幅広い年代のお客様に支持される一皿。ご飯にはもちろん、お酒のお供にもピッタリです。 https://white.ap.teacup.com/something/2273.html
ひれかつ 2019年06月10日 | グルメ 6月8日(土) 妻はキンメマラソンへ行っていて留守。 一人でとんかつを食べたくなった。 「かつ藤」 ひれかつください。 実は、3or4日まえから食べたいと思っていたんです(笑)
ワンフ 2019年05月30日 | グルメ 人宿町に「ワンフ」という、餃子と紹興酒の美味しい店が在った。 2010年ころまでかな。 それ以前に、ほっぺたに傷マークの在る人が居た。 その人の息子さんが、逝去したときに、お寺の関係で手伝った。 その人と、この店で偶然、遭遇した。 当時のお礼を、この店の中で言われた。 それ以来、店主の私に対する態度が変わった。 頭が低くなったのだ(笑)
ゆで太郎 2019年05月27日 | グルメ どういうモノなのか体験したことがなかったので、 休日の朝に初体験。東名取付道路。 色々な種類があって、券売機が難解。 早朝なのに多勢の人で、賑わって居た。 半分以上、残した。 二回目はないな(泣)
キッチンうち山 閉店か 2019年05月18日 | グルメ 日吉町の駅前に在る洋食屋「キッチンうち山」 昭和の味を色濃く残していた。 一昨年の秋に、一度長期に休んだ。 昨年の春には、再開したが また、シャッターが閉まったままになっている。 張り紙は在ったのだろうか? マスターは昭和22年生まれ。団塊の世代だ。 私たちが鷹匠町の「にんじん」へ通った頃には、既に「キッチンうち山」があった。 https://white.ap.teacup.com/something/814.html
のりそば 2019年04月25日 | グルメ 近所に「鐘庵」という、ソバ屋があって、安いので時々食べます。 そのメニューのなかの「のりそば」。500円 真っ黒いけど、海苔の味が効いていて美味しい。 他所のソバ屋さんにはない商品で味だと思います。 また、以前からホームページで、台湾産のサクラエビを使用していることを公言。良いと思います。 https://www.shoan.co.jp/kodawari.html